2010年12月31日の活動
バイトが所定15時終了予定が多忙で19時20分に延長になりました
高崎2015発
高崎線976M普通上野いき
この列車はE231系1000の運用で、籠原での増結はありませんでした
上野2201着
上野2203発
京浜東北線2163A各駅停車桜木町いき
東京2211着
東京2223発
京葉線2221A~内房線5221A京葉快速君津いき
で乗車しましたけど、E233系5000番台の京葉快速君津いきは録音してなっきぃので、録音しました
最高速度110km/hを期待してたけど、実際は100km/しか出てなかったです(涙)
君津2347着
君津で成田いきを撮影しました
君津006発
内房線9160M~成田線9461M各駅停車(千葉から快速)成田いき
113系の希望だったのが、209系のC410+C403編成でした(涙)
千葉では2分停車の後で成田線に直通する為、総武快速線にを走行しました
西千葉駅を過ぎたあたりの引き込み線で方向転換する為に停車しました
乗務員が車内を通り抜け、5分程停車したのち発車しました
再び千葉駅に到着しました
千葉から快速運転となり、東千葉を通過しました
成田158着
東京248発
成田線~総武本線9212F快速千葉いき
オール更新車の編成でしたけど、E217系の成田発→千葉いきは終夜運転しかないので、録音しました
自動放送は「この電車は、総武本線直通、快速千葉いきです」が印象に残りました
千葉317着
千葉334発
中央・総武線9373B各駅停車武蔵小金井いき
秋葉原424着
秋葉原436発
山手線内回り9482G
上野439着
上野513発
高崎線821M普通高崎いき
ニューイャー駅伝の観客輸送の関係なのか、普段は国府津車のE231系1000番台の10両編成での運用ですがU111編成+U503編成でした
上野駅入線の時に11号車~15号車も「高崎」表示でした(笑)
高崎659着
バイトが9時出勤なので、終了です