2010年12月27日の活動
高崎1017発
高崎線3110Y特別快速小田原いき
高速運転が期待出来る湘南新宿ライン大宮~赤羽では100km/h程度でした(涙)
赤羽1142着
赤羽1145発
京浜東北線1145B快速磯子いき
秋葉原1200着
秋葉原1200発
中央・総武線1134B各駅停車津田沼いき
錦糸町1206着
錦糸町1215発の折り返しの逗子1342発の横須賀線1314S~総武快速線1315F~外房線4315Fの快速上総一ノ宮いきはオール更新車の為、見送りました(涙)
錦糸町1224発
総武快速線1069F快速エアポート成田成田空港いき
オール更新車の編成でした(涙)
千葉1255着
千葉1328着
内房線179M各駅停車木更津いき
この列車は録音しました
五井~姉ケ崎では比較的スピード出てました
木更津1411着
木更津で久留里線の車両を撮影しました
木更津1442発
内房線186M各駅停車千葉いき
この列車も録音しました
早く113系で館山に行きたいです
千葉1527着
千葉1542発
外房線265M各駅停車茂原いき
この列車も録音しました
蘇我~誉田の間で比較的スピード出てました
早く113系で安房鴨川に行きたいです
茂原1621着
茂原1628発
外房線4614F~総武快速線1614F~横須賀線1615S快速久里浜いき
錦糸町で見送った編成です
時間と23(2)の運用調査の都合上、茂原始発の113系には乗らずにこの列車で先回りました
蘇我1656着
蘇我1702発
京葉線1726Y各駅停車東京いき503編成
海浜幕張1714着
23-2運用はメルヘン9編成でした
21-2運用の海浜幕張1755発、武蔵野線2720E各駅停車西船橋いきが205系だったので、
海浜幕張1755発
武蔵野線2720E各駅停車西船橋いき
この列車は録音しました
海浜幕張~新習志野では比較的高速運転してました
新聞のめくる音がうるさかったです(涙)
西船橋1807着
西船橋1811発
武蔵野線1660E武蔵野快速東京いき
武蔵野線2821E各駅停車新習志野いきに乗ると京葉線2921A~内房線5921A通勤快速君津いきに座れなくなるので、この列車で先回りしました
東京1836着
書ききれなっきぃので、続きは次の日記へ