今日、東京時刻表はなぜか入荷してませんでしたけど、それ以外の時刻表は入荷してあったので、主に関東ですがわかる範囲で書きます
湘南新宿ライン
①武蔵小杉の停車に伴う時刻表変更は、昼間で南行が大崎・西大井までほぼ変わらず、横浜・新川崎から2分~3分繰下げ
②北行は横浜・新川崎まで1~3分繰上、大崎・西大井からほぼ変わってない
③小田原1800発’快速’前橋いきはダイヤ改正後も残り、横浜~大崎の間は20分かかってるので、武蔵小杉に停車しても変更はないが、高崎線が一部変更してます
④土曜・休日ダイヤの宇都宮842発’快速’逗子いきの宇都宮線内最速は残ってます

⑤熱海延長運転は2往復のままです
宇都宮線
①快速ラビット’黒磯いきと通勤快速’黒磯いきは宇都宮いきになります
②快速ラビットの最速が86分→88分になります
高崎線
①上りの高崎~深谷の間の始発は繰上てない
②深谷いきは残ってます
③高崎1730発の通勤快速’上野いきは高崎1727発で高崎~籠原の間で繰上り、籠原からは時刻変更ありません
総武快速線・横須賀線
①鹿島神宮いきと成東いきは残ってます
と言ったところです


①武蔵小杉の停車に伴う時刻表変更は、昼間で南行が大崎・西大井までほぼ変わらず、横浜・新川崎から2分~3分繰下げ
②北行は横浜・新川崎まで1~3分繰上、大崎・西大井からほぼ変わってない
③小田原1800発’快速’前橋いきはダイヤ改正後も残り、横浜~大崎の間は20分かかってるので、武蔵小杉に停車しても変更はないが、高崎線が一部変更してます
④土曜・休日ダイヤの宇都宮842発’快速’逗子いきの宇都宮線内最速は残ってます


⑤熱海延長運転は2往復のままです


①快速ラビット’黒磯いきと通勤快速’黒磯いきは宇都宮いきになります

②快速ラビットの最速が86分→88分になります


①上りの高崎~深谷の間の始発は繰上てない

②深谷いきは残ってます

③高崎1730発の通勤快速’上野いきは高崎1727発で高崎~籠原の間で繰上り、籠原からは時刻変更ありません

①鹿島神宮いきと成東いきは残ってます

と言ったところです