昨日は前期入試で学校休みだったので、有楽町線の準急をメインに撮影しました
倉賀野 533着
↓八高線’高麗川いき
高麗川 650着
高麗川 658発
↓快速’東京いきH44編成
東飯能 704着
東飯能 719発
↓各駅停車’飯能いき
飯能 721着

↑2506レ西武2000系の通勤急行’池袋いき

↑飯能737発2508レの通勤急行’池袋いきがスマイレージの車両じゃなくって、スマイルトレインだったのでICレコーダで収録

この列車は飯能752発の2510レ通勤急行の3ドア車よりも空いてような気がしました
石神井公園では中線に到着しました
中村橋まで飛ばしてたけど、練馬で停止信号で停止してしまう
東長崎で追い越ししないかなと思います
池袋で急行’小手指いきなどを撮影しました





↑池袋911発、通勤準急’小手指いきがまだ収録してない西武9000系だったので、それを収録しました
その後、和光市へ移動し、和光市1126発’準急’新木場いきを収録しました

↑次に有楽町線’準急の東武車では1本だけになった新木場1233発、準急’和光市いきを収録しました
車両は9000系でした
車内の自動放送の音量が低かったです

和光市で西武車の準急を撮影しました



その後は池袋1500発、急行’小川町いきの東武10030系を収録しました
降ってたので、空転してました
小川町から八高線で帰宅しました

倉賀野 533着
↓八高線’高麗川いき
高麗川 650着
高麗川 658発
↓快速’東京いきH44編成
東飯能 704着
東飯能 719発
↓各駅停車’飯能いき
飯能 721着

↑2506レ西武2000系の通勤急行’池袋いき

↑飯能737発2508レの通勤急行’池袋いきがスマイレージの車両じゃなくって、スマイルトレインだったのでICレコーダで収録


この列車は飯能752発の2510レ通勤急行の3ドア車よりも空いてような気がしました

石神井公園では中線に到着しました

中村橋まで飛ばしてたけど、練馬で停止信号で停止してしまう

東長崎で追い越ししないかなと思います
池袋で急行’小手指いきなどを撮影しました






↑池袋911発、通勤準急’小手指いきがまだ収録してない西武9000系だったので、それを収録しました

その後、和光市へ移動し、和光市1126発’準急’新木場いきを収録しました


↑次に有楽町線’準急の東武車では1本だけになった新木場1233発、準急’和光市いきを収録しました

車両は9000系でした

車内の自動放送の音量が低かったです


和光市で西武車の準急を撮影しました




その後は池袋1500発、急行’小川町いきの東武10030系を収録しました


小川町から八高線で帰宅しました
