こんにちは!!


    カラーすると痒い痛いしみる。

カラーすると刺激でなんとも耐えがたい痒みなど、起こるひとがいます。
                               
アレルギーの可能性があり、これからカラー出来なくてなる事もあります。
                               
アレルギーを防ぐには特別な技術が必要になります。

アレルギーは日々蓄積され爆発し、発作になります。ならない為には蓄積させないのが1番ですが、蓄積の量を抑えるのも一つです。

Cona。ではこうしています。

❶カラーが頭皮につかない塗り方。ゼロテク!

❷優しいカラー剤を使う。

❸当店自作オイルで頭皮ガード。

❹ノンジアミンカラーを使う。(おしゃれ染め)

                  ⇩               ⇩
            お客様の感想

❶家に帰ってからも痒くなかった。

❷抜け毛が減ったような気がする。

❸不快さが減った。

などなど、意見をもらってます。

それでも痒いとかある人は次の提案があります。

頭皮に違和感があるにもかかわらず我慢してカラーする事は確実に身体に害なのでカラーをやめるのも一つです。

アレルギーはいつ出るかわからないものなので、出ないようカラーする事はとても大切です。

不安、不快、痒いなど違和感ある方はご相談下さい。



駐車場・キッズスペースあります 

①『業界最高濃度‼︎』の    
    タンパク質を
      しっかり丁寧に、栄養補給 
②  アレルギー、薄毛などならない為に
      技術、薬剤のこだわり。
③  髪、頭皮の再生!ハリ・コシUP‼︎
④  自分でもセットしやすいカット 
⑤   Cona。オリジナル技術 グッド!   
⑥   マンツーマン

    西宮市下大市東町20-5-102
    平日           am 9:00~pm 8:00(7:00)   
    土、日、祝am 9:00~pm 7:00(6:00)

  定休日 月曜日
電話0798-52-2022