常にのびのび | 海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

図書館で赤ちゃんのstorytimeに参加してきましたー

今朝はギリギリ間に合わず、いつもと違うクラスに合流。

さ、ベビコさんはどこにいるでしょうか?
分かりますか?

photo:01



はい、薄紫の洋服の、後頭部のまだハゲているのがベビコです。
(背中が汚れているように見えるのは、シャボン玉の跡ですw)



photo:02


そういえば、こういった英語だらけの環境に、
そこまでキョトンとしなくなりました。

英語は全く教えていないので、
全然理解していないと思いますがにひひにひひ



ぶーぶーお友達ってどうやって異国で広げていくのかしら?という質問ですが、

そこまで私もお友達は多くないんですよガーン
自然に声をかけられて仲良くなるケースもありますが、
やっぱり自分から声をかけていかないとダメかなぁ。
目があったらニコッとするとか?だけでも違うような。
あと焦らず自然に仲良くなるのが一番ですよね。


ぶーぶー赤ちゃんのいるアメリカ人の家では土足かしら?という質問ですが、

私がお邪魔した家の皆様は、みんな靴を玄関で脱いでいます音譜

ではではー良い一日を~音譜

iPhoneからの投稿