明日の帝王切開で必要な麻酔のための(?)
採血をしてきました


看護婦さんに
『恐がりで針の先端も見られないのに、
あした帝王切開だなんて信じられないです~』
なんて話をしたら、
"Are you doing epidural?"
「硬膜外麻酔(という下半身麻酔)をするの?」
と聞かれ、すると思う、と答えると、
どうやらその看護婦さん、
2回帝王切開で出産しているけど、
なによりも地獄のように硬膜外麻酔が痛かった。と


『・・・・・・・・・・・・・・・・・。』
ありがとう、もっと恐くなったけど、
麻酔を乗り越えれば、大丈夫ってことだよね。
ははははは


帰宅して、入院の準備に、
新生児『虎の巻』的な書類をまとめ、
保険でカバーされるの書類や領収書を整理し、
いない間の食品の宅配の注文をしていたら、
ふはぁ、、あっという間に夕方ですよ


ニューヨーク州の場合、2階建て以上の家に住んでいて、
幼児のいる家庭は、窓にsafety guard(セイフティ・ガード)
を付けなければならないという決まりがあるらしく、
思い切って、産まれる前に取り付けてもらいました。
この窓の外側の柵でございます。
大急ぎで準備をしていますが、
明日産まれる実感がないカイホでございます。。。