
貧血改善には、そうですよ!赤身の肉がいいですね!マグロの刺身も鉄分多いらしいですよ!
私は、出産で貧血になった時、助産婦さんに聞きましたので マグロの刺身ばかり食べてました
マグロは、ちょっと水銀が恐いのでたべていませんが、確かに効きそうですね!

って、アメリカに2段ベッドって、あるのでしょうか・・・
ありますよー。

アオノリいいですよ~
確かに鉄分表の上位に入ってました!
いま我が家には、ワカメとメカブしかなくて、
がんがんお味噌汁などに入れて食べてます。

いやいや、我が家は狭いです~

うちはチョコチョコっとしたケンカだったけど‥
まぁ‥思い返せばイイ思い出ですよね(^-^;
本当ですねー今となれば笑い話です

眠たい時は素直に寝て♪ママになるための体力をつけてくださいっ☆〃
ではお言葉に甘えて・・グー。

アドバイスありがとうございます。
オタクの夫と書いてある箇所に笑ってしまいました

で仰るとおり、日本の実家に郵送し色々整理しようと思います!
今日も大きなファイルを全てPDF化しました。
ベビーカーも買っちゃいますわー

BBの世界大会でハワイやオーストラリアで活躍して来たみんなに会えるのが楽しみ♪
久しぶりにBBして来る予定!
楽しそうーーいいですね!
友達に赤ちゃん産まれた時のお祝いにライトが付く電動歯ブラシをプレゼントしました。
まだ自分で磨けない時に親がしてあげるものです。
これいいですね!!!!

はなまるからの、ファンです(≧∇≦)
いやん。

いつも海保ちゃんの料理おいしそうー!
サンキューでーす!!!
うちもベッタ愛用者でした☆
オサレだし外出時は必須アイテムですよー!
ほほーそうですか!!

海保さんはどんなお母さんになりたいですか。
明るいお母さんかしら。

カイホさんの早口英語すきでした(さんじゃぽのCM前だったかしら)
自分が全く覚えてないのが悲しい


ちなみに昨日のはなまるは人気お料理ブロガーのレシピ特集でしたよ。
はなまるが見られないので、かなり浦島タロ子です。
『藤原家の毎日~』の藤原さんとか出たのかしら?

海保さんアレルギーは大丈夫ですか…
妊婦の時 少しでも牛乳は飲まないと 赤ちゃんがアトピー性皮膚炎になりやすいと聞いた事があります。
なんだか牛乳って賛否両論で、悩んで毎日少しだけ飲んでます。
(バナナシェイクにヨーグルトと少し牛乳を入れたりとか。)

うちも愛用してまーす!
ビックリするくらいグビグビ飲みますよ~(笑)
おおー!すごいですねベッタ!買おうっと!

かなり哺乳瓶は無駄使いして、ビーンスターク、ヌーク、ベッタも買い、
最後にピジョンの母乳実感に落ち着きました。
ヌークは顎の発達にも良いと聞き使ってみましたが、
わざと飲みにくい構造で母子共にギブアップでした。
大変なほ乳瓶の旅でしたね・・・
にしても母乳実感、良さそうですね!!
今日、その名前が出てこなくて、
『母乳最高っていうほ乳瓶知ってる?』と聞いちゃいました


うーん、わかりましぇん。調べないとー日本はいいなぁー

放送倫理検証委員会かと思った…ほんの一瞬(^^;;
お気持ち分かります!!!

私もムンクが気になってます。どんな人が買ったのかしら・・

そうなんですね。。以前は、私は出血が少し続き、
痛みもあり、自宅で1ヶ月以上ほとんど寝たきりでした。
今は、お腹が大きくなり、と同時に超元気なんです。
今度出血したら入院だそうです。(そりゃそうですよね

運動や旅行などはNGですが、普段通りの生活で大丈夫と言われちゃいました。
でも、油断大敵ですね。気を引き締めます。ありがとうございます。。