図面とにらめっこ | 海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

必要なベビーグッズをどんどんリストアップしています音譜


と同時に、


赤ちゃん用のクリブ(ベビーベッド)を部屋に置くために、
相方くんと相談しながら、ただいま部屋の配置を
色々と変えようと考えています。


住んでいるアパートのマネジメントオフィスで
部屋の図面をもらい、家中をはかり、
恐ろしいことに気づきました。


寝室にベビーベッドを置くのがかなり厳しいということあせる


置いたら、クローゼットが開かないんですよガーンガーンははは。


相方くんは音楽好きでして、
ギターやらベースやサックスなどありますが、
それをどけたとしても解決にはならず、

タンスとPC台と本棚をどかさないと
入らないーーにひひにひひわっはっは。


本・CD・DVDが多いといえば多いんですけど叫び叫び


小さいベビーベッドにしたとしても、
赤ちゃんは成長するから
結果的に大きいものは必要ですよね・・・・目

図面に移動先を書き込んでいくと、色々冷静に見えてきますね。

photo:02

ナイス!と思ったアイディアが良く無かったり。
(ex.食器棚の移動先の横に
下駄箱って衛生的にどうなのか??とか。)

ではでは頭を悩ませながら、ベビー用品見てきますーー走る人