アンチョビ&コメント返し♪ | 海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

冷蔵庫の食材を漁っていると、

photo:01

賞味期限の迫っているアンチョビを発見ショック!ショック!
まずい、これは早く食べないとーということで
それに生クリーム少量でパスタを作ったら、、、

お・お・お・美味しいーーーー(自画自賛~)

たまねぎ、鰯の缶詰め、
黄パプリカ、緑パプリカも加えて、

アルデンテのパスタと一緒に。

お腹が空きすぎ早く食べたくて、
急いで適当に盛りつけてしまった様子がこちら汗

photo:01

うー汚い。アンチョビ少しずつ使い切るぞーにひひにひひ


では質問に久しぶりにお答えしますー走る人走る人走る人

>>海保さんはVHSテープはもうDVDにダビングしましたか?
>>それとも、保管してあるままですか?

VHSはほとんど我が家には無いですね!
ここだけの話、相方くんの音楽関係のものが
一番かさばっているのでハロウィン
それをどう整理するかでいつも考えています。

>>3月、いよいよゴーストがオープンしますね!
>>もちろん海保さん行きますよね?!
>>私も、知人が出演するので、今からとても楽しみなんですっ♪

ナイスな情報ありがとうございます!
お友達が出るんですか?すごいじゃないですか!
もちろんチェックしますよー音譜

>>マスクを装備して外出しますか?

絶対しません。みんな怖がります。

>>第二外国語って、スペイン語じゃないですよね。ドイツ語ですか?

黒歴史。スペイン語を落とし、フランス語でした・・・

>>アメリカ人の子に"鍋奉行"て何?って言われたのですが、
>>なんだか上手く説明できませんでした(;;)

ちょうど1月16日放送の
『パックンマックン・海保知里の英語にThank You!』。
『In English, please』のテーマが『鍋奉行』でした!
Kaoruさん、ポッドキャストで聞いてみて下さい~
絶対参考になると思いますラブラブ
http://www.tbsradio.jp/eiken/2011/12/thank-you24.html
http://itunes.apple.com/podcast//id446751469

ではでは今日も素敵な1日を~音譜音譜