英訳がひどい | 海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

周りから、胃ってヤケドするんだーと
言われていますカイホですガーンガーン

でも、本当です、そしてこんにちわべーっだ!

今日は、ブロードウェイでオープンした新作のお芝居
CHINGLISH(チングリッシュ)を観てきました!

photo:01

チングリッシュとは、中国で話されている英語のこと。

これは、中国語から英語、英語から中国語への誤訳で
全く違う意味の内容になるということを取り上げた舞台。

中国語(おそらくマンダリン)が舞台上に飛び交い、
ステージのセットに英語が映し出され、
そのひどい英訳に客席が笑うという内容。

途中からセットの転換の音楽が、
日本のお笑いライブのような選曲なこともあり、
「勘違い」系のコントを思い出しました。

ブロードウェイというよりは、オフブロードウェイの
印象でしたが、分かりやすくて意外と面白かった。

ネットに落ちてたチングリッシュのネタを1つ。

photo:01

中国語は分からないですが、
おそらく『スリップ注意』と言いたいのに、

英語で『丁寧に滑って下さい』

Chinglishという言葉でイメージ検索すると
これまた沢山出てきますよ~


そういえば!
昔、笑える看板ばかりを投稿するアングラな雑誌が
ありましたよね、なんでしたっけ、あの雑誌はてなマークはてなマーク
うーん、一生懸命思い出すぞ。

iPhoneからの投稿