オーガニックの意識 | 海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

自然食の学校に通い、オーガニックの勉強もしたカイホですが、

どうも、こう「オーガニックじゃないと!!」と意固地に言うことが、
周りから「はい、はい、分かりましたよ」的な少し面倒くさい扱いを
されるのではと勝手に思ったり、、
ジャンクフードでも何でも結局食べてしまっています。

もちろん食べたいと思うことも多いですし、
少しなら~と自分に甘い所もあります。

ですが!!!!

体調が悪くなると、一気にオーガニックマインドになります。

ちょうど、今日、お友達とそんな話をしたこともあり、
珍しく有機ネタ。

例えばこちらの表を見るとビビります。
海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」Powered by Ameba-未設定

農薬、殺菌剤の残ってる食品の左側がワースト12、
右側が殺菌材などが少ないベスト15。

www.foodnews.orgの情報ですが、
他の媒体でもランキングの変動はあっても
似たり寄ったりの表を見た事があります。

ワースト12))
1位 セロリ
2位 桃
3位 イチゴ
4位 りんご
5位 ブルーベリー
6位 ネクタリン
7位 パプリカ
8位 ほうれん草
9位 ケール
10位 チェリー
11位 じゃがいも
12位 ぶどう(輸入)
↑これらはオーガニックを買うといいですよ。と書いてあります。

ベスト15))
1位 たまねぎ
2位 アボカド
3位 スイートコーン
4位 パイナップル
5位 マンゴー
6位 スイートピー(エンドウ)
7位 アスパラガス
8位 キウィ
9位 キャベツ
10位 なす
11位 カンタロープ(メロン)
12位 すいか
13位 グレープフルーツ
14位 サツマイモ
15位 甘露メロン

これ以外のオーガニックを選ぶべきな食品は、
牛肉、にんじん、ピーマン、鶏肉、コーヒー、卵、牛乳などです。

いきなり全部は無理なんですけどね。
ま、頭の片隅に入れておくと、少し意識がオーガニックに
なるかもしれましぇん。

基本的に私は『都合良いでしょオーガニック』。