NY情報&質問返し | 海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

さて日本に一時帰国しまして
甥っ子ベビオや家族全員と久しぶりにご飯をしました音譜

気づけばベビオ1歳ですよ、もう歩いてるし!!
わー成長早しーーラブラブ

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」Powered by Ameba

さて、滞っていたニューヨーク情報の質問にお答えしますね!

そしていつも、皆さんこちらのブログをチェックして頂き、
本当にありがとうございまーすにひひにひひ


ロボット気候は?

少し涼しくなってきていますが、まだ暑いですね。


ロボット洋服は?

日中ノースリーブかTシャツで下は軽パンツかスカート、ワンピースの下にレギンスとか&羽織ものがあれば大丈夫だと思います!舞台を観る方は、羽織もの&ストール必須!


ロボットミュージカルを安く観たい!

安くチケットを取る方法は、TKTS が有名ですが、並ぶのが大変なんですよね。

英語ができる方であれば、こちら↓のサイトを見て下さい。
http://www.broadwaybox.com/
ここでディスカウントが出ている舞台の割引ページをプリントアウトして、それを劇場の窓口に持っていくと、チケットが買えます。

あとは、ticketmasterなどで買うこともできますが、そうなると、手数料が発生するので、もしその分を浮かしたいようでしたら、観たい舞台の割引ページを全部プリントアウトして、朝一番に劇場をまわってチケットをおさえるのもいいかも。

これで正規の値段の半額までくらいのディスカウント。

ちなみに、人気の舞台は、正規値段でもおさえられないこともあります。でも、当日や前日にキャンセルでチケットが窓口に存在することもあります。なので、いま大人気チケットは正規値段で、だいぶ人気が落ち着いている舞台は、格安にするといいかも。


ロボットでも、やだやだーーもっと安く観たい!!!!

という方はRush ticketSRO ticketがオススメ。(SRO Standing Room Only=立ち見チケット!!)ロッタリーも面白いかもしれませんが、確立はさらに低いから私はパスですね。

このサイト↓が一番よくまとまっているかも。
http://www.playbill.com/celebritybuzz/article/82428-Broadway-Rush-Lottery-and-Standing-Room-Only-Policies

ロボットチープなお店情報

基本的にアジア料理系は安いですね。
この前私が行ったお店は
http://www.chai-restaurants.com/

安いということは、沢山期待してはいけませんよ(笑)
まぁ安くおさえる満足感はあるのかも。

ニューヨークならではだと、99セントピザ、ホットドッグも2、3ドルですね、あとベンダー(屋台みたいなもの)のハラルフードは5、6ドルでお腹一杯に。

レストランで安くあげるコツは、お酒を飲まない人であれば、tap water(水道水)にして、食後にお茶とかを飲むとか。


ではでは、これからお義母様が入院している病院へ行ってきます走る人走る人走る人
皆さん、素敵な一日を~

追記:TBSラジオ「キラキラ」でカイホのことが読まれたようですね。情報助かります!そして放送で触れて頂き、ありがたし!