フラフラしてませんか? | 海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

今日はお友達のお家で、
ママ&ベビちゃん3人と戯れてきました。
気持ちが落ちているときは、赤ちゃんの笑顔に
癒されますね。

shinagawa-tokyoさん、
桜ですか、いいですね。

くいだおれ太郎@ゼットン浪漫主義さん、
>>最近、ちゃんと食べれる事自体ありがたく思っています
そうですね、食べられることを
ありがたく思いますね。

ともにいさん、
東京は食料が増え始めたようで安心しました。
被災地へのお客様支援がんばって下さいね。

HIROMIさん、
ゲンキ海保になりますか。

おきゃんぴぃさん、
カイホ妹が小さい頃から可哀想なほどアトピーの影響で
ペットの毛が反応してしまい、我が家ではペットを
飼ったことはないのです。
おっしゃるとおり、被災地のペットの命も
助かってほしいですね・・・

さぶさん、
ちゃんと食べられているようで良かったです。

ぴょんさん、
>>ハートの何だろ…もなか?
クッキーなのです。

ふみちゃんさん、
>>スーパーに水が売ってませんでした。
また買い占めでしょうか・・・

さっちーさん、
日常に少し戻るのもいいですよね。

素晴ラ式さん、
>>カイホさんのブログのタイトルが
>>お母さんぽいですね(笑)
ん!カイホおかんですか。。

>>風が吹く時という絵本
調べますね。

モカこさん、
>>主人が昨日、地震酔いらしき症状がでまして、
>>今日、病院で検査をしました。めまいや耳の検査などして
>>反応はでなかったみたいですが、なんだか心配です。
>>薬をしばらく飲むみたいです。
>>でも、今はだいぶよくなってご飯も食べれてます。
大変でしたね。早く完治することを祈ってますね。

あやこさん、
逃げていないですよ!

あっつさん、
>>なんだか救われた気持ちになりました。
そう言ってもらえると嬉しいです・・・

出井(元仙谷)さん、
早くちゃんと食事ができるようになることを
祈ってますね。

しゅうさん、
>>最近は、電気ガス水道が復旧しご飯は食べれていますが、
>>つい先日は乾パンや非常食を口にしていました。
本当に本当に大変でしたね。
被災地のお家から離れるのも辛いですし、
すごいストレスだと思います。
近くのお店の食の品揃えは大丈夫ですか?

TKNさん、
クッキーのこと、ありがとうございます・・・

ともまるこさん、
そうですね、地震から明日で二週間ですね。

ともさん、
早く体調が良くなるといいですね・・・

よっぴさん、
>>今朝、ニュースで(10年前、同じ多発テロで)
>>日本から千羽鶴が届いてそれで勇気を貰ったらしく、
>>ニューヨークの小学生?!校長先生の呼び掛けで
>>今、ニューヨークで千羽鶴を作ってくれてるみたいです
ありがたいですね。
この震災をきっかけに、NYの同時多発テロの
当時の話をよく聞きます。

早く世界中が平和になってほしいですね。。

$さん、
>>ついに東京23区の水道水までが放射性物質に汚染され、
>>乳児の飲用基準の2倍を超えた値らしい。
>>さらに悪化したら、我々大人はどうすりゃいいの?
わたしもニュースを見て驚いています。

早く全てのことがおさまって平和な毎日が戻ってくるように・・・

$海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」Powered by Ameba