駆け足でムービー紹介 | 海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」

ブログにアップしていませんでしたが、

ここ最近観た映画を駆け足でご紹介しますね。



日本でも、すでに公開された作品ですと、

「トロン」



海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」Powered by Ameba




前作のトロンをDVDで観てから、

こちら2010年の続編バージョンを観ましたが、

「う、うーん叫び

両作品ともに響いてきませんでした。

私には難しかったです。



次は「ツーリスト」



海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」Powered by Ameba




アンジョリーナ・ジョリージョニー・デップ共演作。

期待せずに肩の力を抜き、時折陳腐な演出に

突っ込みを入れながら観るのにはイイ映画。



評判は相当悪かったですが、個人的には笑えて面白かったです。



ここから下はまだ日本で公開されていないもので、、、



「ブラック・スワン」



海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」Powered by Ameba




主役ナタリー・ポートマンがゴールデン・グローブ賞

主演女優賞を受賞したこの作品は、

心理スリラーの怖~い映画です。

今敏監督の「パーフェクトブルー」に確かに似ています。

怖いけど好き。



これは「英国王のスピーチ」



海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」Powered by Ameba




ゴールデン・グローブ賞の最優秀主演男優賞(ドラマ)を

主役のコリン・ファースがとりました。


(「ラブアクチュアリー」「ブリジットジョーンズの日記」

でおなじみです。)





これはイギリスの吃音(きつおん)で悩む王様の実話。

面白かった!!キャストも手堅いです。



これはコーエン兄弟の新作「トゥルー・グリット」



海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」Powered by Ameba




マット・デイモン好きは観るべし。

作品に出てくる女の子がとっても良いです。



最後は「ザ・ファイター」



海保知里オフィシャルブログ「NYでなりゆ記」Powered by Ameba




映画の中のママ役のメリッサ・レオ

ゴールデン・グローブ賞の最優秀助演女優賞をとり、


最優秀助演男優賞をとったクリスチャン・ベイル

素晴らしい演技をしています。

男性が好きそうな作品。これまた実話の映画。





アカデミー賞までに観たい作品があと幾つか。

さてさて質問にお答えしますね。



バナナ『この時期,アメリカは何の休みでしょう?』



Martin Luthern King, Jr. Dayでお休みです。



マーティン・ルーサー・キング(キング牧師)

の誕生日に近い1月第3月曜日が祝日なのです。



バナナ『海保さんは現地(アメリカ人)の美容院へ行っているのでしょうか?』



私が行っている美容室は日本人の経営している所です。

以前、英語力アップでアメリカ人しかいない美容室に行っていましたが、

オカマ美容師さんの超絶早口に疲れて断念しました。



アメリカで美容室・理容室に行くには

的確な用語を英語で書いて見せるとか、

あとはタレントの写真を見せるとかですかねん。

SeaKeepさんがんばって下さいね。