実は増種してましたシリーズその3。

今回はタカラヒラタです‼️


離島ヒラタにハマってます(笑)

メジャー種もレア種も両方持っていたいんです口笛


タカラヒラタと言えば条例で持ち出し禁止のため、繁殖個体しか流通していません。

条例が施行されたのが20年前の2004年なので、2年サイクルだとしてもF10世代ゲッソリ

実際は血の繋がりのない繁殖個体同士を掛け合わせて血を薄めているみたいですねびっくりマーク


まあ本土ヒラタのワイルドでも、私がいつも採集するような周りをコンクリートに囲まれた狭い緑地の中だと、全員親戚みたいなもんやろうしそこまで影響はないと思います😁


しかしトカラ列島の宝島、

トカラノコギリにタカラヒラタ、紛らわしーびっくり

どっちもTKRやん(笑)


宝島自体は鹿児島と沖縄の間の島で、1番近いのは奄美大島か?


例の如くヤフオクで落札、はいいんですが即ブリが全然出品されねープンプン


メス単品が出てたのでまずはそれを落札。

オスメスを別々に買うことでCBF1に持っていけますからね。ペア出品だとまず兄弟やろうし。

その後オスの出品を待とうと思ったんですが、このメスが死んだらどうする?って不安になって結局未後食のオスを買う羽目になった笑い泣き


未後食ではあるけど記載の羽化日から2ヶ月経過してたし

気温の上昇で成熟が早まらないか?

なんて期待してたのもあります。


で届いたその日に見てみたら一緒に入れられていたゼリーに口を付けた形跡が。

しかも羽を広げて飛びそうな勢い。ヒラタが飛ぶのなんて滅多に見れるもんじゃないのにね。

ベランダで作業してたんで危ねーびっくり


飛ぶぐらいなら野生下だと樹液場に向かう(つまり完全に後食出来る)段階やろうしその樹液場でメスにエンカすれば当然交尾するやろってことで、

掛けてみました。


そしたら、、、

いけるやん?


いやーまだ分かりませんよ?

ファソルトは羽化後3ヶ月で交尾させて、産卵はすれど全然孵化しなかったですからね。

ファソルトと違うのは、メスは去年の7月羽化なので成熟は十分なんですが、オスは羽化から2ヶ月。

これがどう響くかねー。


で今日割り出して卵6個確保しました。

側面から見えてたんで0でないことは分かってたけど。


パン屋さんでは脱走されるので、本土ヒラタを割り出して空いたコバシャ小に入れ替える為に割り出し。

ちょうど空気孔に噛みついて脱走しようとしていましたからね。(笑)


問題はこれが孵化するか、孵化しても成長するかどうかなんですよ。

なので記事のタイトルもイキやサキシマと違って「開始」とは付けていないんです。キョロキョロ

全滅の可能性だってありますからね。


既に1個は萎みました。(笑)

あなた萎みRTAでもしてるんですか❓


さて、残り5個のうち何個孵化して何匹生き残るでしょ〜か?

人間が3日水分を取らないと死亡するのと同じで、3日耐えたら何となく大丈夫な気はする(笑)

まあそれでも孵化しないままのやつが出ることはあるけど。


追いがけしようとしたけどやはりオスが若いせいか発情より先に攻撃に入りますショボーン

なんとか一回発情したけど今度はメスが受け入れず。

前回はまぐれなのか?