いま一番叶えたいことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



義母が歩いてトイレに行けるように
なりますように


入院中の義母は
4人部屋なんだけど

入院してすぐ
通路挟んだ向かいにいたおばあさんは
私たちが面会にいる間
洗面所をいったりきたり
ずっと歯を磨いていました

次に入ってきた人は
オナラばかりする人でした

まぁ、仕方ないことではあるけどね


その人が退院して
かわりに入ってきた人は
カワカミさん

義母のベッドの位置がかわり
今隣りなんだけど

最初の日の夜

カーテンの隙間から
手をいれてきて
義母がビックリして
ナースコールを押したらしい

翌日
カワカミさんのベッドの向きがかわり
義母のベッドの方に足を向けていました


そのカワカミさん

先日私たちが行った時
寝ていたみたいで
リハビリの先生がきても起きず
リハビリの先生が何度も起こしても
全く起きず
リハビリの先生が何度も何度も呼びかけたら

「やかましい!」

って!

リハビリの先生もイライラしながら
リハビリを少しやって
帰っていきました


そのやりとりをカーテンごしに聞いていたら
義母が

「隣りの人ね
この前看護師さんが
体調どうですか?
って聞いたら
体調いいわけないだろ!
って言ってたんだよ」

と言っていました


そんな話を聞いて笑っていたら


通路挟んだ向かい側のベッドに
別のリハビリの先生がきたみたいで

「○○さんこんにちは〜
…今(チッ)っていいましたよね?
リハビリの××です。
初めましてなんですけど
今(チッ)っていいましたよね?」

って(笑)


笑えました

隣に来たリハビリの先生はイライラした口調だったけど

向かい側にきた××先生は
普通におだやかな口調で言ってて
すごく笑えました


いろんな患者さんがいて
大変だろうな〜
と思いました

義母は
温厚で
キツいことやワガママは言わないと思うけど
こうしてほしい
ってことはちゃんと自分で言えるから
良い患者さんだと思います(笑)


その義母から
夕方留守電がはいっていた(๑º ロ º๑)

看護師さんに電話かけてもらったのかな?

夕飯の準備中で気がつかなかったわ


退院する時の服のことを頼まれました


病院の大きな笹に
義母の短冊がありました

○○先生、スタッフのみなさんへの
気遣いの言葉と
1人で歩けるようになりますように


つたい歩きでもできるようになれるといいな…