午前は仕事

暑い倉庫での仕事

汗かいた〜


オッサンみたいなニオイになっちゃったから
帰宅してお風呂へ


洗濯をして 
休憩をしてから

義母の病院へ


レクリエーション中でした

廊下からみていたら
テーブルを集めて
皆さんで
テーブルテニスみたいなことをやっていました

義母もがんばって打ち返していました

すごいすごい!


レクリエーションが終わり
義母が車椅子で笹の葉の前にいたので
そばに行って話していたら


「昨日施設の人(次に行く老健)が来たけど
トイレの時に縦の手すりがない
っていうし
車椅子も今使っているような
肘置きが動くタイプのはない
って言うから
息子たちが近くの施設を探してくれてるから
お断りします
って言った」

と(๑º ロ º๑)

マジか!

もう退院と施設入所の話がすすんでるのに!


義母は
その施設には
全く行く気がないらしく
困った困った

慌ててソーシャルワーカーさんを探して
看護師さんに
もう勤務時間が終わったソーシャルワーカーさんを
つかまえて連れてきてもらいました

(申し訳ない)


義母のところへ行き
話を聞いてもらいました

明日、担当のソーシャルワーカーさんと
相談してくれるそうですが

義母は行く気がないみたい

どうしようね
困ったな


今の病院は
看護師さん(美人が多い)
リハビリの人
お手伝いの人など

たくさんいるから
すぐに誰かがきて
助けてくれる

リハビリも1日2〜3回
毎日やってくれる


多分施設にいったら
こんなに手厚くしてくれないでしょう…


義母には申し訳ないけど
いつまでも病院においてはもらえないからね

リハビリ病棟は
3ヵ月しかいられないらしいのよ


困った困った

私たちが言っても
きかない(笑)

明日ソーシャルワーカーさんが
うまく話をしてくれればいいけど…


普段は温厚で頭がいい義母なんだけど
頭がしっかりしているから
次の施設に
いろいろ不安になったのかな


明日午後も
義母のところにいってみよう



明日の午前は健康診断です

(ダイエットできなかった…)