今日は
義母の老健入所のための
買い物やら
義母の家に服を取りに
いきました
買い物に行く途中
入院中の病院の
ソーシャルワーカーさんから電話
「もう一つの老健も受け入れ可能ですけど
どうしますか?」
えっ?
昨日の老健に決まってたんじゃないの?
老健のケアマネさん、
病院と相談して決定してる感じで
話してましたけど⁈
「昨日の老健で話すすめてください」
「特養は…申し込みは…3ヵ所ですか…」
えっ?
この3ヵ所じゃダメ?
ここイマイチなの?
わからないわ
「どこがいいですかね
いいところあったら教えてください」
って聞いても
教えてくれないよね〜
言えないよね〜
7ヵ所見学に行ってみて
厳選した3ヵ所のつもりだったんだけど…
もう特養めぐりはしたくないし
わけがわからなくなってきた
どこがいいかなんて
入ってみないと
わからないよね
もう疲れた〜
あとから思ったんだけど…
ソーシャルワーカーさんは
5ヵ所ぐらい申し込みして
って言いたかったのかな?
夕方
またソーシャルワーカーさんから
電話があったみたいだけど
気がつかなかったわ
また明日かかってくるな
(明日は仕事だけど)
入所の準備も大変…
服やタオルなど
全部に名前かかないといけないし…
引越しみたいなもんだよね
大荷物になりそう
それを当日は
私1人で短時間でやらないといけない
(1人しか部屋にはいれないから)
しばらくバタバタだな…
今日のデザート
マジでとうもろこしの味でした
しまった!
あさって健康診断なのに
食べちゃったよ

