先日の
義母の病院のソーシャルワーカーさんとの話で
次に行く老健は病院で探すから
その次の特養は 自分たちで探してください

といわれ
早速うごきました!


まずはもらった一覧表から

行きやすい場所や提携病院を調べ

5ヶ所にしぼりました



今日

午前仕事に行き

午後3時に

ウチから1番近くの特養へ


歩いて15分ぐらいの場所



スリッパに履き替えて

手洗いうがいをして


担当者から説明をうけました



この施設では

面会は

コロナの関係で

完全予約制で

ガラス越し(๑º ロ º๑)


ガラス越しだと

義母がかわいそう…


今の病院では面会に行くと

毎回帰りに手を握って

帰ってるから…


それができないのはちょっと…ね…



ダンナは

まわりがとても自然いっぱいで

静かでいいかも

って


いや、義母が散歩できるんならね

自然いっぱいでいいけど…


(その道まっすぐいくとわが家だけどな)



とりあえず申し込み


今はどこの施設も

100人待ちぐらいらしいからね



明日は

別の施設を見学にいきます!