実家の母にはここ数年
おせちを送っています
今年は
PayPayモールで注文しました
美味しいといいな
月曜日の夜
夕飯は焼き鳥屋さんの焼き鳥弁当
(手抜き)
歯が痛くて焼き鳥が噛めない…
その日の夜中
歯茎が腫れて
痛くて痛くて寝れなかった…
翌日の火曜日は
娘と名古屋のカフェへ
抽選で当たり
予約をしてドリンク代を前払いなので
行かないわけにはいかない…
体調絶不調で
雨の中
名古屋へ
めっちゃ体調悪くて
帰宅後
寝込んだ
微熱がでてきて
痛くて痛くてとてもご飯も作れず…
夕飯はレトルトカレーにしてもらい
私はレトルトスープとパン
ロキソニンを飲んだら
痛みが引いたから
そのまま就寝
夜中にロキソニンがきれて
また痛くなったから
またロキソニンを飲んで
就寝
水曜日もずっと微熱でずっと痛くて…
歯医者に行きたかったけど
水曜日は歯医者が休み(*´Д`*)
ロキソニンを飲んで
痛い方のほっぺを冷やし
寝ていました
朝は食パンを牛乳に浸して食べ
昼はレトルトのお粥を食べ
夕飯は
ロキソニンを飲んでちょっと痛みがないうちに
豚汁を作り
娘にはプラス冷凍唐揚げをチン
今日は仕事の予定だったけど
他の人にでてもらいました
今朝朝イチで歯医者に電話
「予約でいっぱいです」
と言われたけど食い下がり
「痛くて食べれないし寝れないんです!」
と訴えたら
先生に聞いてくれて
先生が
(○○さん?なら僕も会いたいから)
↑
と思っただろうという妄想
「すぐきてもらって」
ということで
洗濯もせずに走って歯医者へ!
やはり虫歯ではなく
バイ菌が入って腫れてるらしい
今日は火水曜日に比べれば
だいぶよくなってたんだけど
それでも
「腫れがひどいね」
と言われました
火水曜日は歯茎も腫れて
リンパ腺も腫れて
ずっと微熱(37〜37.4度)もあったから
よほどひどかったんだね
ずっと微熱があったから
コロナかも⁈
という不安もあったの
もしコロナなら
歯医者にいったら迷惑かけるのでは?
内科でPCR検査受けてから行った方がいいのか?
内科でPCR検査を受けれる病院は…
ちょっと遠いな…
とか
いろいろ考えちゃって…
歯医者にいっても最初の検温で
熱があったら
診てもらえないのかな?
とか…ね
歯医者にいったら
37.5度以上が4日以上続いてる人はお断りします
って書いてあったから
ギリOKだったし
今日は熱が下がってたから大丈夫だったけど…
熱があるというだけで
病院に行くのもためらってしまう…
コロナ以外の原因の熱だとわかっていても
不安になる…
気軽に病院にいけないなんて
イヤな世の中になったわ…
歯医者で消毒と薬を塗ってもらい
化膿止めとロキソニンをだしてもらったから
もう一安心
でもまだやわらかいものしか食べれないけどね