最近小さな親切なにかした?
▼本日限定!ブログスタンプ
小さな親切ね…
先週
ショッピングセンターのトイレに入ったら
トイレの個室の中からお母さんが
外にいる2歳前後ぐらいの男の子に
「トイレットペーパーとってきて!」
と叫んでいた…
私、一旦個室に入ったけど
男の子はトイレットペーパーが
うまくとれないみたいで
お母さん何度も
「トイレットペーパー!」
と叫んでる(´・_・`)
私、すぐに個室からでて
無言でトイレットペーパーを
とる手伝いをしてたら
お母さん
「少しでいいよ!」
というから
少しとって
男の子に渡しました
私は再び個室へ
男の子は
「人がとってくれた」
…人(笑)
お母さん
「すみません」
私
「いえ…」
その後
男の子がお母さんに
「う○こ?でた?」
と聞いてしまい
お母さんにたたかれたらしく
大泣き…
私、親子がトイレを出て行くまで
個室で静かにしていました…
顔をあわさないほうが
小さな親切かと思って(^◇^;)
…トイレットペーパー少なすぎたかな…
仕事中
野菜が入っているダンボールの
PPバンドを
親切に切ってくれるKさん
先にPPバンドを切られると…
ダンボールが運びにくいの(´・_・`)
手伝うなら
ダンボールを運んでから
PPバンドを切ってほしいの(´・_・`)
小さな親切…
大きなお世話(´・_・`)
