今日はすごい強風
で寒い…
だから
鍋にしようと思っていたら
パパが
味噌味のもつ鍋が食べたい
というから
もつ鍋の素を探したんだけど
ない(´・_・`)
まぁ鍋の季節終わったからね…
スーパーやらドラッグストアやら…
5件まわったけど
ない(´・_・`)
どのお店も
鍋の素が置いてあった場所に
そうめんがおいてある…
まぁ鍋の季節終わったからね…
結局
最初にいったスーパーで
コレを購入~
おいしくな~れ
おいしくな~れ
鍋の素探しまわっていたから
3時48分からの相棒の再放送に
間に合わなかったよ(´・_・`)
昨日の夜は
イオンにいったら
タイフェアをやっていたよ
マンゴーとココナッツのシュークリーム
大きなドリアンが
3200円ぐらいで売ってたんだけど
30分ぐらいあとで通ったら
売れてた(๑º ロ º๑)
昭和か~
というか
平成になって28年⁉︎
早いね~
私、平成元年に結婚したから
昭和は…
結婚する前⁉︎ (^◇^;)
そういえばね
旅行中のバイキングで…
娘がポットの前で立ち尽くしてる…
あちこちボタンを押してみるけど
お湯がでないらしい(´・_・`)
私が、
解除を押してからココを押す!
と教えて
「ポットの使い方知らないの?」
と言ったら
「だってウチにないじゃん!」
(๑º ロ º๑)
そういえばそうだわ!
ウチはティファールみたいな電気ポット
しかないわ!
娘、使い方知らないはずだわ~(^_^*)
ジェネレーションギャップ⁉︎
いや、ポットの使い方を教えてなかった
私が悪いわねΣ(ノ≧ڡ≦)
あとね
娘、ハンカチをもたないの!
私は必ずハンカチを持っているのに…
娘に
「トイレで手を洗ったあととか
拭かないの?」
「ブーンって乾かすからいらない」
…(´・_・`)
なるほど…
トイレの手を乾かすやつ
(なんていうのかな?)
昔はなかったよね
娘が赤ちゃんの頃に普及しはじめて
怖がりの娘は
ブーンの音がこわくて泣いてたわ(^◇^;)
だから、
私はトイレでブーンってやるとき
小さい子がいると
気を遣いながらやるんだけど…
今の子って平気だよね(´・_・`)
泣いてる子みたことないわ(´・_・`)
…ジェネレーションギャップ⁉︎



