仕事や学校の意味不明なルールブログネタ:仕事や学校の意味不明なルール 参加中


それはやはり…

中学時代の校則の…



靴下は白の三つ折り(´・_・`)



何の意味が?(´・_・`)


さらに、
私の学年は靴まで決まっていたの!

2歳上の兄の学年は
白の運動靴ならなんでもよかったのに(´・_・`)



髪型もスカート丈も
厳しかったよね~


私の中学時代は

不良さんたちはロング丈が流行りだったわ

積み木くずしみたいな…ね(^◇^;)


高校生になって流行は

だんだんスカート丈が
短くなっていって…

私も大根をさらけだしていたな~♪(´ε` )

もちろん、高校もスカート丈とか
厳しかったけどね~(´・_・`)



今、クラリーノとか
革バッグとか
みなくなったね~

こんなの。

{C16D82CF-6812-4BE2-90B5-1C5060172A35:01}

(画像お借りしました)

今ないよね~

いつからなくなったのかな?


中学時代はクラリーノ

高校時代はペッタンコの革バッグを
使っていたな~

高校時代は
かわいいバンドエイドとか流行っててね~

革バッグの裏のすみっこに
♡型とかのかわいいバンドエイドを
貼ったりしたね♪(´ε` )

サブバッグも太いとダサいから
両端を安全ピンでとめて
薄くしてね~

薄いサブバッグにジャージが入らないから
別の巾着袋に入れて持ち歩いていたら
生活指導の先生にみつかって
巾着袋を取り上げられたわ(´・_・`)

卒業式後に取りに行ったな~


余談ですが、
私の高校時代の学年カラーは緑…
ブルマーは黄緑色だったわ(´・_・`)



もちろんパーマとかも禁止だったね!

高校2年の夏休みに
友達とパーマをかけにいったわ(笑)

聖子ちゃんとか早見優ちゃんみたいに
横にサーっと流す感じでね!

2学期はじまって
服装検査でドキドキしたけど

セーフ♪

だいぶ後で担任に
『パーマかけたのは気付いてた』
と言われたわ(^◇^;)

マジメな生徒だったから
見逃してくれたみたい♪(´ε` )

不良にはならないと思ったんだろうね~



なんか、
いろいろ話がそれちゃったけど
懐かしいよね~~(*^_^*)


結局、
白の三つ折りソックスの意味は
よくわからないわ(´・_・`)