習い事の思い出ブログネタ:習い事の思い出 参加中

習い事か~~


最初にいったのは
小1~2?3?年までの

YAMAHAオルガン教室。

近所のいとこと通っていたけど、

狭くて暑くて…(´・_・`)

という印象しかないわ(^◇^;)

いとこはオルガン教室卒業後、
ピアノを習いに行って
音大をでて
自宅でピアノの先生をやっています(*^o^*)


ちなみに、
オルガンを習ってた私より
習っていない兄の方が
上手でした(´・_・`)



次は習字。

同じ通学団の1歳上の友達のおばさんが
やってた習字教室。

今と違い、
正座をして
墨をするところから…

なかなか墨がすれなくて
その間に足がしびれてきたわ~~(^◇^;)

正座がイヤだった~~

高学年でクラブ活動がはじまって
いつの間にかやめてたかな…


ちなみに、
習字を習った甲斐もなく
字は下手くそです(´・_・`)



あと、そろばんかな。

平べったい顔の女の先生だった…

ココも狭くて
広い場所をとるために早めにいって
順番待ちをするんだけど、
順番待ちの間にいろんな学年のみんなで
遊んだな~~


ちなみに、
そろばんを習った甲斐もなく
計算は苦手です(´・_・`)



中学の時は
英語教室に通っていました!

おかげで英語はずっと5だったわ(笑)

ちなみに、
まったく喋れませんが(´・_・`)



娘も、
YAMAHA音楽教室→ピアノ、
英会話(1年)、塾…
にいってたけど…

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


でも、
音楽教室のおかげで
耳はいいかも。

だって、
テレビから声がすると
『○○さん』
って声優の名前あてるもん(笑)


…ただのオタクか(・Д・)ノ