ウチの近くに公立高校があります

歩いて…10分かからないかな~

このへんではチョット…の高校…



10年ぐらい前、球技大会か体育祭の日

『この学校にドロボーがいます』
と大音量で校内放送がかかり、
近隣住民ビックリ‼︎
ってコトもあった(^_^;)



数年前に校長がかわってから
レベルアップしようとがんばっているらしい⁈

けど…

登下校時には駅でタムロ…
階段に座り込み…
ゴミは置きっ放し…
カップルでイチャイチャ…


結構…いや、かなり迷惑。


あと、不思議なのが…

女子生徒が片手で
スカートを持って歩くの!
風も吹いてないのに…

なぜ⁈

娘にきいても
そんなの○高校だけ。
名古屋でも三河でもみないよ。

何のためにスカートを持つのか⁈

手がふさがって歩きにくいじゃん!

意味わからん~

誰か知ってたら教えて~(*^_^*)


朝、車で送ってもらってる子を
何人もみます!

今って…

車で送迎の子多いのかな?



あと…

先生たちもどうかと思うの。

正門があるのは、
細い裏道…というか抜け道の入口。

抜け道から来る車のことは気にせず
正門にはいっていく先生たちの車…

危な~いヽ(`Д´#)ノ ムキー!!



あと、一番気になるのは…


この高校、
校舎内に喫煙所がないらしく
休み時間になると
正門の外の植木のところで
先生たちがタバコをすってるの!

2、3人で。


もちろん、生徒たちからも丸見え。
付近の住民からも丸見え。


そんなにしてまで吸いたいの?



先日は正門からでて、道の反対側の
山(丘⁈)の斜面で吸ってたの!

山火事になったらどうするの~ヽ(`Д´)ノ


見るたびにモヤモヤします…(。-_-。)