お久しぶりの更新です❣️


やっと!

やっと!

書ける❤️
Happy 


実は旅中に🇹🇭Thaiで携帯を紛失。

色々とバックアップに時間がかかって

しまいました笑い泣き



気づけば今日から5月で、

なんとも早い。

月日。




そんな今日は

私が読んでいる本の一部を

シェアしたいなと思います❤️


今日も覗きにきてくれて

感謝です❤️

ありがとう〜




The power ( seacret 角川書店様より)
著作 ロンダ・バーン





すごいタイトルの通り

ザ、パワー❣️


すごい力強い


この本。


一部を紹介したいなと思います。





もしも言葉が心に響いたり、

何かに気がついたり、

大きなきっかけになったり、

もしそうなったら、


それは、嬉しい事です。

______________





人生に意味を与えているのは

あなたです。



ん、どういう事?


わかりやすいように例えを出しますね🍀




人生の意味に全ての善悪のラベルを貼って

やってくる状況などなく、

全ては中立なのである。

虹や、雷に良い悪いはなく

ただ、虹であり、雷であるだけなのです。



あなたは虹をどう感じますか?

その感じたままにあなたは

虹に意味を与えます。


雷をどう感じるかによって、

その感じたままにあなたは

雷に意味を与えます。



そう、全てはあなたがどう感じるかで、

意味が出てくるのです。


仕事には、良いも、悪いもありません。

仕事であるだけです。


でもそれに対するあなたの気持ち次第で、

その仕事はあなたにとって

良くも悪くもなります。



人間関係もそれ自体では良い悪いはなく、

人間関係にすぎません。


しかし、


あなたがその関係にどういう

気持ちを抱くかによって

良くも悪くもなるのです。




「何事も良い悪いもありません。

考え方次第です。」


ウィリアム・シェークスピア
(1564〜1616)
英国の劇作家


  
_____________________



これは、本当に

人生そのものテーマ

全ての人間が中立であるのです。




私が思うテーマは


どこまで、考え方を柔軟に受け取れるか



だと思っています。



ついてる人、

モテる人、

年収が高い人、

欲しいものは全て手に入れる人、


これらの報酬は全て思考から

くるものです。




自分はどうせ

生まれつき◯◯だから、

田舎育ちだから、

成績悪いから、

集中力がないから、

才能がなにもないから、

独り身だから、



この考えを柔軟に受け取り

うまく生かす方法が必要です。


私は学歴がなくても

仕事はできると思う。


集中力が足りなくても

誰かの役にも立てると思う。





◯◯でなければいけない


という固定概念の時代は

もうとっくに終わりました。


これからはみんながやりたいように


道を切り開いていく時代なんです。


それがなんだっていい。




毎日、人からありがとうッ

て言われる事をする


それだけ。




年収がいくらだって、

胸を張って


この仕事が楽しいからッ最高!

って言えばいい。



年の離れてるカップルで

周りから驚かれても

ラブラブでいい。




女だから、
男だから、

ハーフだから、

海外育ちだから、


みんなそれで最高じゃないか、



と私は思います❤️



多くの事を器用にできる人もいれば、

小さな事をコツコツできる人もいる。


私は両方とも同じくらいすごい事

だと思っています。



だから、



どうか、


今の自分を


豊かに、


柔軟に、


これからも、



していきましょう❤️



私も、柔軟な人間に


これからも進化し続けたいです。








🌷ありがとう🌷





Chisato