仕事、子育て、ママ友づきあい、

40代からの女性が輝くシーンに合わせて

あなたのステージアップを叶えたい!

 

洗練スタイルコンサルタントの中嶋知佐子です。(長いプロフィールはこちら

 

 

 

先日ライティングを中心にお世話になっている方から、ファッションのご相談をいただきました。

 

ユニクロなど

プチプラファッションで買ったもので

お気に入りの一枚になるものがない

 

とその方がぽろっとおっしゃてました。

 

 

誤解のないように聞いていただきたいのですが、

ユニクロのような高品質なものをお手軽価格で提供してくださっているお店を

とてもありがたいと思いますし、私も活用させていただいています。

 

 

ですが、

たくさん持っていてもにお気に入りの1枚にはならない、

 

というご意見をよく伺います。

その理由をいくつかご紹介いたします。

 

 

1.品揃えの中心がシンプルでベーシックなもので、それを苦手とする骨格タイプである。

誰でも似合うと思われがちなシンプルでベーシックのものですが、骨格Aさんにとっては物足りない寂しい感じとなり、似合うものを探すのが難しいです。

逆にIタイプさんには見つけやすいです。とはいえ年齢とともに寂しく見える傾向があるのでそこは工夫が必要です。


骨格タイプについて

 

 

2.誰にでも似合うもの=服のシルエットなども特別感がなく無難に作られている

年齢層、体型、多くの方がご利用いただける商品ということは、

あともう少し袖が細かったり、ウエストを絞っていたり、

肩幅が狭かったりなど微調整はしづらいのでどうしても特別感はでなくなります。

一言でいうと、無難におさまるのです。

 

 

3.安いから思わず買ってしまうがそもそも似合っていない。

色、素材、デザイン、年齢など自分に似合うものかを丁寧に確認してから買うことが少ないように思います。

 

 

 

じつは私も先日ユニクロに行ったとき、

綺麗な色のラムセーターがたくさん並んでいて思わず手に取り試着に行きました。

 

 

写真はユニクロサイトより

 

 

 

袖を通してみて、

鏡に映った姿は、

 

 

垢抜けないおばさんの一言

 

 

素材のカジュアル感、

サイズ感(これがとても大事)、

デザイン。

 

色は自分で言うのもなんですが、

カラシイエローでとっても似合っていたのです。(私のパーソナルカラー)

でも、

コーディネートを思い浮かべて手持ちボトムス1つくらいしか合わせられないのと

着て行く場面が子供と遊ぶとき、

行楽限定みたいな雰囲気なのでやめました。

 

昔だったら買っていたのですが、

最近はものが増えるのがイヤなので、

色、素材、デザイン、コーディネートの幅、使える頻度で絞っています。

 

 

若い子が着たらなんの問題もない可愛いセーター

です、、、が

アラフォー、アラフィフ世代はよく考えてから買うことをオススメします!

 

 

そういう意味ではじつはユニクロのようなお店で買い物が上手にできる人は

おしゃれ上手、

裏を返すと難易度が高い!です。

ひっかけ問題がたくさんあります笑

上手に活用している方はコーディネートも上手です。

 

 

私たちアラフォー、アラフィフ世代は少なくとも全身コーデは避けた方が

お互いのアイテムを引き立てられます。

ベーシックで着回しのきく必要枚数を確保出来たなら、あとはお気に入りの一枚になるものを探しましょう!

 

 

ではでは、

どんなショップだと似合うものが探せる?

何をポイントに選ぶとよい?なども踏まえて、

あなたのステージアップを叶えるファッションを

ご提案をいたしております。

 

 

これ、おススメ!という情報はたくさんありますが、

さてそれはあなたにとってどうでしょう?

あなたを素敵にみせてくれるものにこだわっていきましょう。

 

 

 

あなたのピッタリをお伝えするショッピングコーチがご好評いただいています。
簡易診断付きのショッピングコーチも加わりました。
ご提供中のメニューはこちらから
 
 

お問い合わせ、お申込みはこちらから右矢印お申込みフォーム

 

 

 

 

 

【プロフィール】

 

中嶋 知佐子
洗練スタイル コンサルタント/

パーソナルカラー診断士、骨格診断士、カラーヒーリングアドバイザー

 

婦人服業界で15年、2万人以上の接客を通し、お客様のリアルなお声から、お悩みを解決。新たな発見となるご提案で満足いただいた経験はイメージコンサルタントの糧となっている。多くの経験から、一見しただけでその方の似合う色やスタイルの傾向が分かるスキルを持つ。

 

現在は、似合う色、素材、デザインを診断できるメソッドにより、お客様が一番輝いて見える着こなしのご提案を行う。

 

とくに診断による分類、タイプ分けだけでなく、お一人お一人の特徴を捉えてのアドバイスが好評。ご納得いただくため、ドレープやサンプル試着、スタイル画像などを通して分かりやすく説明するよう心がけている。

 

自己実現したい40代からの女性をファッションからサポートすることに喜びを感じている。