5/11千紗’sタイヨガマッサージ「流れを止めるものに気付く」

 
今日はとても良い天気ですね。
最近、曇りや雨が続き、あまりぱっとしない気分になることが多かったので、
こんな日は、からだも心もつまりのないクリアなイメージを持ちやすく、フットワークも軽くなります。
 
これは、からだの状態も同じことが言えそうで、からだに何かしらのつまりや滞りがあると、どうしてもからだが重く感じてしまうので、フットワークも重くなりがち。
そうすると、今やるべきことも何となく先延ばしにしてしまい、やるべきことが溜まってきて処理出来なくなってくると、私はなんてダメ人間なんだろう、と自分を責めたりして負のスパイラルに入っていく。そんな経験は誰しもあると思います。
 
からだには、溜まりやすい場所があるように思います。
内臓は特にストレスを溜めやすく、ここが滞ってくると、それこそ肩凝りや背中の張り、腰痛の原因になることもしばしば。太腿の張りや足のむくみも内臓の滞りと深い関係があるので侮れません。
いろんな方を施術させていただいている経験の中で、肩凝りや背中の張りなどを局所的にアプローチするより、内臓の凝りを同時にほどいてあげることで、それらの痛みから解放され、顔色が別人になっていく方をたくさん見てきました。
なので、千紗’sタイヨガマッサージでは、まずからだ全体の滞りをじっくり観察させていただき、そこから逆算して不調の根本になっていそうな所を内臓からも探り、アプローチさせていただいています。
そして、全身のつまりがある程度ほどけたところで、必要な方にはクラニオセイクラルでさらに本来の自分に戻っていただけるように仕上げてfinish。
クラニオセイクラルの詳細はこちら→http://staff.as-i-am.net/?eid=150
自分の中に知らず知らずに溜めこんでしまった凝りや滞りは、自ずと自分自身の生活にも現れていくようで、なんとなくうまくいかないな、と思っていたことが、からだのつまりを解いていくことで、いつの間にかうまく流れていくようになった、というのもよくある話。
 
自分の中の滞りを手放し、流していくことで、改めて、自分のブロックになっていたものの存在に気付く。そうすると、日頃気を付けていけばいいことが自ずと見えてくるかもしれませんね。
 
みなさまのご予約、お待ちしております。

千紗


(日時)
5/11(月)
10:00/11:40/13:20/15:40/17:20/20:40


(料金)
タイヨガマッサージ+チネイザン+トークセン+クラニオセイクラル
※その時のおからだに合わせてアレンジさせていただきます。もちろんご希望もお伺いいたします。
各90分
12500円


(予約)
gyrotrip@yahoo.co.jp

(場所)
as・i・am/apartment(南青山)
※初めての方はご予約いただいた際に場所の詳細をご連絡いたします。


写真:瀬田靖子