今日はいつも千紗’sタイヨガマッサージをやらせてもらっているas•i•am/apartmentにて、

aiaapt presents★Touching Works★

まずは自分でrelax!
おうちでセルフ&タイヨガマッサージ~verse1~

を開催しました!

as•i•am/apartmentのオーナーであり、ジャイロトニックとキネシスのトレーナーである内田あやさんとのコラボ企画であるこのTouching Worksも今日が2回目。

今回は3時間と時間も長く、内容もバージョンUPしてお届けしました。

最初は恐る恐るからだに触れていたみなさんでしたが、最後には相手が心地よいと感じる場所に自然と手を添えることが出来たり、誘導することが出来ていて感動!!

ペアになって、お互いにフィードバックし合いながら、笑顔の絶えない3時間。みなさん、本当に楽しそうで、私もあやさんもとても嬉しかったです!!

人にマッサージをする時は、必ずお互いが気持ち良いと感じる圧のかけ方や姿勢、からだの使い方があります。
そこにどんぴしゃではまった瞬間を二人で共有出来た時の快感といったら!思わずハイタッチしたくなります。

そんなことを繰り返し体験していくと、不思議と相手との間に信頼関係が生まれて、お互いがお互いの良いところを認め合いたいような気持ちが芽生えてきたりして。

マッサージはすごいコミュニケーションツールだと改めて思いました。


このTouching Worksで伝えたいこと。

それは、マッサージの手順を覚えるということよりも、人のからだに実際触れてみたり、触れられたりすることで、からだに対する感度を上げていくこと。なんですね。

こんな風にからだに触れると心地よいんだな、とか、不快なんだな、とか、こんなからだの使い方をすればうまく出来るんだな、とか、自分も心地よく出来れば相手も心地よいのだな、とか、そんなことに五感をフルに使って、感じることにフォーカスを置いてみたいな、と。

日常生活ではなかなか人に触れたり触れられたり、という機会は少ないですよね。

どんなことでも、体験や経験を通して上手になるものなので、このTouching Worksはそれを練習する場所。そんなイメージだったりします。

そして、練習して身につけた心地よい触れ方で、身近な人を癒してくれたら最高だなぁなんて思ってます。

来年も、またバージョンUPした形でお届けしますので、楽しみに待っていてくださいね!

写真はワークショップが始まる前の風景。

photo:01






iPhoneからの投稿