昨日のまぁちゃんが出演したダンス公演。




voice project Vol4


starting point


http://www8.plala.or.jp/voice/Dance_Voice/Home.html




ほんとによかったです。




今でも余韻が残ってます。




ダンサー達の汗と息吹が今でも心に焼き付いてます。




先日、4年前に他界した、野和田恵里花さんという素晴らしいコンテンポラリーダンサーに惚れた


ダンサーが、過去の作品を基軸に、今を紡いだ作品を集めた公演に行ってきたのですが。




その公演も、大きな大きな愛で満たされていて、


作品自体もどれもクオリティが高く、ダンサー達が全身で踊ることを楽しんでいて、


本当に感動しました。




そして、今回もまた、


全身をくまなく使いながら、縦横無尽に舞台をかけまわるダンサー達の情熱に


心奪われました。




緩急のメリハリがしっかりあって、切り裂くような表現があるかと思ったら、


ほっこり笑わせてくれるシーンもあり。




全然飽きない2時間でした。




あぁ、いい舞台を観ると、ほんとに心が幸せで満たされます。






今日も2回公演。


すべてを出し尽くしてきてほしいです。








昨日は、久しぶりに母と錦糸町でランチ。


その前に、母の日と誕生日をかねて、大きなつばのついた帽子を買ってあげました。


一緒にお買い物するなんて何年ぶりだろう。


なんだかうきうきしました。




その後、まぁちゃんが踊る姿に二人できゃぁきゃぁ言いながら舞台を楽しみ、




母と別れて、私は代官山へ。






今日はeasyoga(イージーヨガ)
の新着ウェア試着会と撮影会があるということで、


ヴィパッサナー瞑想合宿で知り合ったのりこさんというヨガインストラクターと一緒に行ってきました。






場所は代官山にあるスタジオ ビューラー




ウッディで落ち着きのある広いスタジオで、こんなところでヨガできたら気持ちがいいだろうなぁ!






















easyogaのウェアは今回初めて着てみたのですが、


パンツの履き心地がめちゃめちゃいい!!




つるっとはけてつるっと脱げるのはもちろん、


シルエットが素晴らしくいいのです。




素材もよくストレッチが効いているけど、しっかりしてて、


何度洗ってもよれよれにならなそうな感じ。




ロゴマークも少し光るような感じになってておしゃれ。




代表の前原さんもパンツをすごくおすすめしてて、




「軸が一本すっと通る感じなんだよー」と、にこにこしながら説明してくれました。




トップスもまた、ラインがきれいに出て、適度なしめつけ感がグッド。


デザインのバリエーションも豊富で、色味もかわいかったです。




そして、ショートパンツが今季はおすすめ、と履かせていただだいたのですが、


足を出すことに抵抗のある私が履いても、あれ、結構いけるんじゃない?と思わず自画自賛。




いやぁ、テンションあがるわー。






気に入ったウェアを着て、ポーズの撮影もしてもらいました。




写真はまた別の機会に公開しますね。


(あ、別に待ってないかもしれませんが・・)






そして、その後は、のりこさんと中目黒のおおたるという居酒屋さんへ。




目黒川沿いにある老舗の居酒屋さん。




中目黒でダンスレッスンに通っていた時代はよく行ったけど、10年ぶりぐらいに行きました。




超庶民的な料理でほんとにおいしかったー。




てんこ盛りのサラダがすごいでしょ?写真はのりこさんでーす。










そして、のりこさんと、ヨガにまつわることや、今までのこと、今のこと、これからのこと、


いろんなことを心を開いて話しまくって、すごい充実した3時間。




別れが惜しかったねぇ。






人を通して、たくさんのエネルギーをもらった1日。




大きな大きなギフトでした。






今日はこれから、そしていよいよレ・ミゼラブル観てきます!!




きゃー楽しみで仕方なし!!




ということで、




みなさま、今日もよき1日を!!