地震から2日目。
被災地で不安な思いを抱えて避難している方々、
また、救援活動に尽力してくださってるいる方々、
どうぞ心を強く持って乗り越えていってほしいと思います。
そして、東京にいる私たちに何ができるのか。
救援物資をむやみに送るのは得策ではなく、
やはり支援金を送るのが一番の援助と思われます。
ご参考までに。
募金のとりまとめを記事にしたサイトです
ピース・ウィンズジャパン(私はこちらに寄付させていただきました)
http://www.peace-winds.org/jp/news/index.html
また、輪番停電が実施されるかもしれません。
極力、無駄な電力の使用を避けることで、支援をしたいと思います。
今、テレビでも報道されていましたが、
励ましのメールなどは貴重な電池を消費していまい、
肝心の安否確認に電池がまわせなくなるので控えてほしいとのこと。
とにかく、今私たちにできることをやっていきましょう。