今日はバレエ・ピラティスのパーソナルレッスンを受けてきました
来月から今、ジャズダンスを教えているバレエスタジオで
バレエ・ピラティスのクラスを持たせてもらえることになりそうなので、
今まで教わったことの復習を兼ねて、
佐々木先生にレッスンしていただきました。
アライメントを整えてもらいながら、
マンツーマンで細かく指導していただく時間は、
やはり大きな財産になる時間ですね。
改めて、なるほど!!と思うこともたくさんあり、
正しい動きをするためのちょっとしたコツなども教わって
とても充実した時間になりました。
バレエ・ピラティスはやっぱり楽しいです
ひとつひとつの動きが美しいので、
その理想の動きができた時の喜びが大きいです。
そして、どの筋肉を使うことで、その動きができていて、
踊りに実際をどう活かされるのかを考えながら、
イメージしながらできるので、それもまた非常に面白いです。
実際、ピラティスをやった後は、
どれぐらい踊りに活かされているかすぐ試したくなります(笑)
そして、実際踊ってみるたび効果を実感し、
それがまた楽しいのです。
ピラティスは骨盤底筋を引き締め、コアのインナーマッスルを
起動させながら体幹をしっかり作っていくエクササイズなので、
ヨガをやる上でも非常に役に立ちます。
特にバランス系のポーズや、体幹の安定が不可欠なポーズを
クリアするのには非常に有効なメソッドだと思います。
ヨガもピラティスも私の身体と心を作る上で、とっても大切なもの。
これからも大事にしていきたいです。
しかし、今日はすごい雪でしたねー
すべってすべって大変な帰り道でした。
明朝の電車はどうなってるかなー。
ということで。
おやすみなさい!!