今日もよい天気~ドキドキ


昨日一日ゆっくり休んだお陰で、

今日は身体も軽いです。


身体が弱ったことをいいことに、

旦那さまにここぞとばかり甘えて、家事もたくさんしていただきましたキラキラ

胃腸が悪くて固形物が食べられない私に、

にんじんとたまねぎとサツマイモを細かく切って煮込んだ野菜スープを作ってくれて、

優しさが身体にしみました~

ほんとにありがとう。



旦那さんが帰るまでの時間。

なんだかひどく孤独な気持ちになりました。

人のあたたかさに触れたくて、銭湯に行こうと思い、その途中でふと本屋に立ち寄ると、

一冊の本が手招きしてました。


「くじけないで」
98歳のおばぁちゃんが書いた詩集です。

開いた瞬間、飛び込んできた言葉で

既に涙が溢れてしまったので、

一緒に銭湯に連れて行きました。


そこには小さな幸せを丁寧に紡ぐ

トヨおばぁちゃんのあたたかさに溢れていて

完全に包まれました。


今まで、あんまりこの手の本は手に取らなかったのだけど

これはなんだか別格です。

本を読みながら、書いた人のことをこれほど身近に感じたことはないかも。

いつしか孤独な気持ちはどこかにとんでいきました。


銭湯の番頭のおばちゃんとの会話も

常連さんらしい、おばぁちゃん同士の会話も

お湯にあたたまってほくほくしたながら交わす笑顔も

全部が宝物に見えました。


体調崩すことで
こんなにいろんな幸せをもらえるなら

悪くないものだな。

今日は私のおばぁちゃんのお見舞いに行ってきます。

起こることはすべて最高の出来事。


今日も素敵な一日をキラキラ