長野旅、今回で最終回になります😆





真言宗 豊山派 浄光寺


最後にお詣りさせていただいたお寺です


実は、岩松院から小布施の町中へ行く途中で通りすぎました


その時に、道路に浄光寺の案内板がありまして


そこに『筆遊』と書かれていた…気が…


名刹だから、伺ってみますか?とAmritaさんが訊いてくださったのに、筆遊に目が行っちゃった私…


筆龍を描いてて姉にシーモンキーと言われちゃったんですよーと検討違いの方向に話題をぶん投げちゃったんですね〰️😂


浄光寺から、小布施の町中は目と鼻の先ですから、そのまま浄光寺のことは、一旦私の頭から消えました🙆


それが、竹風堂ランチでAmritaさんが私所縁の仏様について訊いてくださったことによって、軌道修正されたんですね


薬師如来さんがいらっしゃるのが、浄光寺でさっき話題に出たとこですよーと😂




小布施の町中から、また浄光寺へ戻りました😆




筆遊の文字が楽しげに踊ってます💚


ちなみに、私たちが参拝してる時はだれもいませんでした

Amritaさんとふたり占め状態🍀


山門

ここからだとわからないんですが


この後、最後の難関があるんです😅


ちょっと見にくいですけど、仁王さまズ





幸福亀

金運アップですって!

ぜひご利益に預かりたいものですね😃


薬師堂の説明書き


山椒の木がありました

実もなってて綺麗でした✨


さて…

では、最後の難関に挑みます❗️

見よ、この階段を…

風情と風化がありすぎて、かなり歩きにくい感じでした


しっかりとした階段じゃないのです

野積の石段な感じの部分が多くて、でも最後の最後でなにかが覚醒したらしく、意外とスルスル登れました😆


登りきって振り返ったら、この高さ

よく登りました✨


雁田薬師如来のお堂です

藁葺き屋根が歴史を感じさせてくれます


御前立


木々の中に綺麗に溶け込んでしまいますね





薬師堂の裏側まで回ってみました😁



藁葺き屋根越しに見上げた木々


なんだか柔らかい雰囲気の空間でした☺️


なんだか、龍が泳いでても不思議じゃないような清浄な空気感もありました✨

さすが、Amritaさんお勧めのお寺でしたね😉




私たちが階段を降り始めたら、それまでの静寂が嘘のように数人の参拝客が上がってきました

この3日間、何度となくみた光景でしたけれど在りがたくも最後までか、感慨深い気持ちになりましたよ✨




小布施を離れて、長野駅まで送っていただく途中で、ゆっくりお茶をしました☕️😃☀️

そこで話してたことが、まさかまさかの次への布石になる…とは思いもよらず…

また近日、ブログに書ける機会もあるかな…❔


新幹線に乗る前に撮った写真

空が綺麗だったのです


長野新幹線の車窓から

夕日が綺麗でした😆



遠くに富士山


あっという間に東京に着いてしまいました🙆

寝る暇も無し

この新幹線の中で、次への切っ掛けの1つをスピ友さんからもらいました😆

東京駅に着いて、意気揚々と新幹線から降りようとしたら、清掃担当の方に「お忘れ物がございませんように!」と声をかけてもらって…

網棚にのせたリュックを置き忘れかけてたのをあわてて取りに戻れました

帰りの山手線もホームに着いた途端に電車が入ってきて

目黒駅から、本数が少な目(1時間に2本か3本)なバスも待ち時間無しで乗れました🙆

夕食も、ビックリの献立だったのです…が、それはまた機会があれば…🤭



長々と書いて参りました

お付き合いくださったことに感謝申し上げます🙇‍♀️