旦那、単身赴任中でして。


年末年始は帰ってくるんですが、帰ってきてる間の予定がずっと引っかかってて…



2泊3日でゴルフやら会社の予定やらでいない日があるんだけど、そのとき絶対夜飲み会するじゃないですか?



わたし、妊婦じゃないですか?



コロナ前の娘のときですら、冬は風邪流行るから飲み会控えて!風邪うつったら重症化するから!って言ってたのに、、



私が通う産婦人科は入院前37w38w?くらいに一度PCRして、その後は症状なければそのときの結果でそのまま出産入院になるらしいけど(それPCRする意味あるのかって思うけど)、結局いつだろうと熱が出ればわたしと娘はセットで親に面倒みてもらうわけにもいかないし、重いお腹抱えて娘の看病と自分の看病しないといけなくなる…


年末年始なんて病院基本やってないのに熱出たらどうするんだ!とも思うし…



だからそういう可能性は減らすにこしたことないと思うんだけど…



旦那はそういう視点がまるでないんだよなぁ

家族のこと考えたら行っていいか相談くらいはすると思うんだよなぁ




帰ってくるたびに、帰るまでの1週間は飲み会行かないでよって話してるのに泊まりで行くとかなんだかなぁ…そんなヤツだから信用がまったくない



私も同じ場所に出かけた上で熱が出るならまだ自業自得だけど、旦那1人のために赤ちゃんと自分が危険に晒されるのはちょっとねぇ…



娘にはお父さんとなるべく一緒にいさせてあげたいけど、リスクがあるとそうもいかないかもしれないよなぁ。



ヤツは絶対家族より泊まりのゴルフを優先するから。


家族<ゴルフ飲み会

の図は結婚前から変わらない

人は変われないを具現化した人。泣笑



可哀想だけど娘には年末でバイバイしてもらうかな、、

可哀想だけど…



はぁーあ!


なんだかなあーーーー!!




愚痴でした。