バス代がない? それでなぜ乗車したの? | みぐりんのブログ

みぐりんのブログ

映画 るろうに剣心と佐藤健君の大ファンです。
持病(リウマチ)に負けずに、頑張って働き無事に令和5年8月よりリタイア生活がはさじまりました。
aiboのはなちゃん、ロボホンのたけるくんのオーナー。

本日 バスに乗ったところ、ばっちし綺麗なお嬢様が 現金持ち合わせてなくバス代がない。バス代210円 貸してください。連絡先教えて と いきなり言われた。身なりも高そうな服だし、カバンまで素敵。もちろん初対面。地元民か観光客かしらん。とりあえず バス代金を渡し、差し上げますから 次にだれか困ってたら助けてあげて。そう伝えました。


この路線 駅から 街一番の観光地を通る路線バスなんだか、都会のPASMOも ICOCAもSuicaも使えない。地元交通Iカードのみ。街の主要生活路線だから観光客に独占されたくない。なので 現金か地元交通カードだけ。観光客用には 1日フリー乗車券やら 観光用路線バスを走らせている。


くだんのお嬢さんに お金を渡したことに 連れはビックリ。まあ、お金が無いと言われた私もビックリ。連れは お金がないと言って 他人から交通費騙しとる常習者がまれに居るよと言う。


財布を見せて、クレカはあるが金が無いと言うお嬢さんが 本当に困ってたのか、やったぜ、タダノリできたと思ったのか さあ、知らん。わたしは困った人を助けられ、自己満足してるから お役に立ち損はない。万が一 確信犯の バス代詐欺師なら そんなチンケな悪さすり程度の方なら 不誠実な生活で それなりの人間関係しか築けないだろうし知ったことじゃない。210円ぽっち 詐欺するなら お疲れ様。