こんにちわ!

私がL-styleラバーズな事はかなり知れ渡っていると信じている小林です(笑)

もーね、大好きなんですの(笑)

ダーツは道具じゃない!とか言う人もいるけど、私は、信用が出来て、テンションの上がる道具を使いたい(笑)

心を込めて作られていて、自分自身も心を込めて使える物を使いたい。

そんなL-styleさんの商品達が手元にきたーーーー♡

テンションが上がって下がる気配がないので、珍しく私のダーツグッズたちのご紹介でも(笑)

あと最後に今後の意気込みもチラッとね…

{8D9BDEEF-8093-4243-8124-048603E63273}

横浜大会のためのふる装備٩( 'ω' )و

フライトは大会では自分の使うけどね。
多分。

この白は練習用ですっっ
私と練習した事のある人はご存知かと思いますが、今まで暗めの色だったんですけどね。
私の目が悪いのと、店の暗さでフライトを一旦落とそうものなら大捜索になるんですよね(笑)

なので、思い切って白です!!!
カラーバリエーションが多いのも有難いっす♡

この、シャンパンリング一体型はかなりオススメです。
全然抜けない上に、抜けてもストレスがない。
リング落として必死に探す手間もない(笑)

さて。
GOMU!!!

もしかして使ったない人がいたら困るのでーーー
写真撮ってみました(笑)

{1D685816-9D48-4318-A9E5-B7DC2EE10F98}

3個セットが2つ入ってますからね。
間違って2個重ねて使わないでね!
ね!蘭ちゃん!!笑

{629D56E4-9F6D-4D08-B05B-37F2A94DED08}

ブチっとね。
GOMU装着!!!!

{AB460ABB-A00F-4B09-84B4-A1986F44CF94}

従来のリングと違って、段差がないんが本当に良い!!!
私は丁度この境目に指が触れるのでね。
あのはみ出たボコッて感じが嫌で使ってなかったのですけど、GOMUは超使ってる٩( 'ω' )و
取るときも結構スルッととれるのよーーー

そしてこれーーーー!!!
ずーーーっと欲しかったやーーーつーーーー!!!

いっつも袋ごとリップポイント持ち歩いてて失笑されるんでね(笑)

{3E6A6811-DCED-4771-B555-232DF2918074}

はーーーーー♡
やばいっっ
嬉しすぎる!!!
絶対今瀧バッチと色合うと思ったんだーーー(笑)

{72EA47FD-EC7C-4FB0-AF71-A1959E852E6F}

ダーツケースは、もーかれこれ6年位前に、旭川のあかしあの施設で作っていたサンプルをいただいた物を♡

もーね、これは壊れるまできっと変えないっす。
お気に入り過ぎて、これじゃないと自分の一部を忘れてきたような気がしてしまいます…

ちなみにシャフトは、ずっと330と260で悩んでましたが、ここ1年は260固定になってます。

決めました(・∀・)

あーーーーーー!!
もう一つ私の分身がいるのに今お直ししてて写真ない_:(´ཀ`」 ∠):

あれです。
いつも左手に付けてるブレスです。
左手に付けてるやつらは、どれ1つ欠けてもダメなやつです。

数度ホテルに忘れてしまって、わざわざタクシーで取りに帰る位です(笑)
お金かかったけど、その分思い切り試合に挑めるので、無駄ではないの(笑)

zillで働いてくれているたいちゃんネットショップで違う種類ですが売ってます(o'ω'o)ノ
私のやつは、小林モデルで特注?です(笑)
下のリンクにいつも貼ってあるから気になる方は是非チェックを♡
メンズファッションのハイハットです(・∀・)

あーーー
久しぶりにめっちゃ嬉しかった(笑)
激動の日々の、完全なる癒しだったな。

私ね、こだわりなんて1つしかないんです(笑)
そのこだわりは、冒頭にも書いた、「心を込められる信用出来る物」である事。

要は、気持ちです。
大会に出るにあたり、会場には、技術じゃなくて、気持ちを沢山持っていきたい。

どうしても悩んでたりして気持ちが少ないときは、やはり勝ちきれない。
私のダーツはそんな感じで…

応援してくれてる皆さんからしたら、プロなんだから気持ちとか言ってないで勝てよって思うかもしれないけれど。

それも含めて、精進します。
技術と気持ちのトレーニング。

2個1です。
どっちが欠けても勝ちきれない。
この4年は、そんな簡単な事を痛い程分からせてくれるには十分な期間でした。

そんな小林は、久しぶりにパーフェクト出ます٩( 'ω' )و
7月29日の横浜です。
そのあとは、9月2日の札幌です。

札幌。
secretの社長、伸也マスターに3年前に言われた一言が、未だに忘れられない。

「お前に賞状渡したかったなぁ」

待っててください。
小林、なるべく早い内に頑張りますから(笑)

はい。
こんな長いブログ、読んでくれた人いるのかしら?笑

って事で、また!!
さらば♡

旭川ダーツ・美味しい料理はここ

鉄板ダイニングzill


↓SECRETをよろしくね

secretネットショップ


ダーツ動画といえば

newARROW.ch


ダーツグッズは勿論こちらで

L-style


オシャレさんのチョイス

メンズファッション通販High-Hat


道北のダーツ情報はこっち

道北ソフトダーツ情報


北海道のD-1情報はこっち

北海道D-1グループHP


オーダー家具から雑貨まで

エフ・ドライブデザイ