ブログ訪問ありがとうございます。
ちさと申します。


入職してちょうど半月が経ち、
業務のルーティンや
職場の人間関係が
少しずつ掴めてくる頃です。



気づいたことがいくつかありました。

それは、
若い職員に限ってお局的言動を
発揮してること。


どこの職場にも、威圧的に正論パンチを
繰り出す人っているんだなぁと
思いました。


私を精神科送りにした元上司も
このタイプでした。


説教が長くて、正論を威圧的に言うから
結局相手には響いてなくて
ただの怖い人になってしまう。


たとえ仕事の完成度は文句無くても、
そんなコミュニケーションを取る人は
はたして優秀と言えるのか、

私には正直わかりません。
というかわかりたくもありません。


「わからないことは聞いてください。」
という人に限って、
(1回教えたんだから覚えろよ)と
言わんばかりの圧を放つのは
なんなんでしょうか。


そういう人の前に限って、
その人の逆鱗(大袈裟)に触れかねない
失敗をしてしまう自分も嫌ですが。



とまあ、こんな思いの丈を
同期と話してみました。


同期も私と同じように、
正論パンチを幾度となく食らってる
みたいで、
お互いを労う良い機会になりました。


前の職場の同期とは、
人に対する不満を滅多に
口にしませんでした。


共通認識で「あの先輩はヤバい」
ってなってる人は別ですが、
自分だけが抱える体験や不満を
口に出来たことはなかったです。


今思えば、元同期の共感力も
今ひとつだったいうのもありますが、

あの頃の自分は
"自分だけが出来損ないなんだ"
という認識がとても強く、
自分が説教された経験は恥そのものでした。


相談する勇気を持てなかった
ということは私にとって
1番の反省点でした。

 
だからこそ、関係性が出来たばかりの
就職したての時期に
同期とこういう話をしてみようと
思いました。


「同期は大事だよ。支え合えるからね」
といろんな人が言いますが、
確かにそうかも、と思いました。


打ち明けたい、
話せる気がする、
という気持ちを大切にしようと思います。


ここまで読んでくださり、
ありがとうございました。
ではまた。