今日は息子と

箕面大滝まで自転車


ほんとは勝尾寺まで行きたかったけど

昼から友達と走りに行く約束してたから

ノロノロの私では時間がたりない


いつもはただの通過点

大滝までの急坂を歩いてくだって

雨上がり

水量が多かった気がする


早々に帰宅

お昼ごはん食べて

息子はまた出かけていきました自転車



只今地味に負傷中の私


3本ローラー極めて

調子乗って漕いでたら

落ちたガーン


室内で靴履かずにやってたから

落ちた時フラットペダルに足ひっかけて

足の親指の爪剥がれました泣

(先週末のこと)


息子氏が元旦那のとこ行ってて

1人で外走る勇気がなくて

室内でやってたから。。

外出たらよかったな


早く爪伸びてほしいな

(まだ痛い)



きのうの朝は眼科へ

ずっとコンタクトいらんって言ってた息子ですが

サングラス買ってあげたら

やっと受け入れてくれた


視力が下がってたよ

右目0.07だって


けど左目は1.0

これは斜視のなごりw


ということで

片目だけでよかったウインク

乱視もあります(両目)


最近のコンタクトレンズは

バージョンアップしてて

シリコンらしい

(従来のもあったけど目は大事)

乾きにくくて酸素を通すとか


使うのはロードバイク乗る時だけですが


メガネなくても見えることに感動したり

着替える時メガネ外そうとしたり

あるあるなことをひと通りして

やっと念願の

アルタリストのサングラスできるおねがい

って

小雨なのにサングラスして

友達と走りに行ったきのう自転車

元気でありがたいことです



次は3年生

受験生ですが乗りますよ自転車


大好きなチャリの時間と

受験勉強の時間を確保するため

今年度いっぱいで

英会話は辞めることにしました


プリスクール3年半

そのままアフタースクール6年間

英会話スクール2年間


よくがんばってくれたなって思います



これからまたレースも増えてくるし

生徒会後期ももうちょっと

(前期もやるんかな)

英検ももうちょっと頑張れそうやし

できれば漢検も数検も

夜な夜なピアノの練習も


忙しそうやけど

好きなこともしながら

無理なく頑張ってくれたらいいな