今日は朝から症状が強くて苦しかったです。
12時半にプレドニン20mgを飲んで効いてきたのが18時過ぎ。それまで苦しくてメプチンを2回吸入しました。この間はいつもより苦しくて辛かったです。
🧑⚕️「血液検査の結果は特に問題ないですね。喘息の増悪ですね。入院なら1日2回のステロイドの点滴をしますが、酸素の値も良いので外来治療で良いでしょう」と。
今回は入院の話が出たら「入院します」と即答するつもりでしたが、出た出た「酸素の値が良いので」。 もう聞きたくないです!!!
この息苦しさが見えない・伝えられないのが悔しくて悔しくて😢入院の壁は高かったです😅
人によって感じ方は違うかもしれませんが、今回はかなり大変だったので悲しくショックでした。
でも、この息苦しさを取りたい事を伝えて、プレドニン20mgを7日間内服する事になりました。
今は副作用なんて気にしていられないです😅
🧑⚕️「あれから生物学的製剤はどうですか?」と。
始めてみようと思う事を伝えると、私的に打つ間隔とか考えて8月からと思っていましたが、何だか今日今から打つ段取りになっていったので、来週の受診の時から始めたいと伝えて、来週から打つことになりました。
🧑⚕️「来週まで大丈夫ですか?」と言ってくれましたが、
(私)「今日打ってもすぐ楽にならないですよね?今はこの苦しさを取りたいです」と伝えると
🧑⚕️「そうですね、打ってもすぐには取れないですね〜」と笑ってました😅
入院は出来なかったけど、頓服プレドニンをどの位連日飲んで良いかわからなかったけど、今回定期で飲む事ができて安心しました。
あとプレドニンが効くまでの間もメプチンを規定回数まで使って良い事も確認できて良かったです。
まだ喘息という病気の事や自分の喘息の事がわからない事が多いので、少しずつ確認して付き合っていこうと思います。