甲状腺腫瘍~あれから | chiryokyo

chiryokyo

2017年1月甲状腺乳頭癌で亜全摘手術。2020年12月再発の為、残存甲状腺全摘+ヨード治療2回行いましたが鎖骨裏のリンパに残ってます。
2024年5月難治性喘息(非アトピー性)と診断。今は喘息の方が大変です。

耳鼻科で甲状腺に2cmの腫瘍が見つかり1ヶ月が経ち再度受診しました。
エコーの結果、大きさは変わらないとの事で次回3ヶ月後の受診となりましたが、やっぱり3ヶ月は待てず、新たに内科を受診して紹介状を書いてもらい市立病院に受診しました。

市立病院では、エコー、造影剤CT、血液検査、穿刺細胞診をやりました。

エコーでは、血流や形など念入りに見て頂き、左側にも1cm弱の腫瘍が見つかりましたカナヘイびっくり


初めての造影剤。あらかじめ体がカッと🔥熱く感じると話がありましたが、でもやっぱり、あの熱さはにはビックリ😨しました。副作用はなかったので良かったです。

初めての穿刺細胞診。血液検査位の痛さとネットでも書いてあったので、結構軽い気持ちでやりましたが😱
小さい方の腫瘍が、めちゃくちゃ痛くて。とにかく痛くて息も止めていられないほど痛かった大泣きうさぎ終わったあとも数日痛くてえーん

すべての結果は今月末に出ます。
不安な日々が続きます😥