去年の夏休みにサロンをオープンして1周年ドキドキ

その当日は、出雲大社に御礼参りに行きましたウシシ


いつも参道無視しているので(笑)
ちゃんっと参拝しましたラブラブ
{12EE4BF6-43E1-434D-A86E-63C198F4B1FC}

参る前に、大社の神門通りにある
御朱印帳屋さんの、しるべさんに行きましたビックリマーク
この日も、続々と御朱印帳を買いに来る人で、人気なんですねガーン


しかも、松江にはカラコロとか、玉造にもあるようで、意外と、島根県内にあちこちにショップがあってビックリしましたビックリマーク
{5BCEBBBB-3EC3-4813-9BC1-B292267B8D40}
お友達が詳しくて、御朱印巡りをしよ〜〜って事で、この日からスタートゲラゲラ

神社や、寺バージョンもあって、それぞれ巡ったりするようです。

島根県だと、やはり最初は出雲大社からが良いそうですラブ

その後は北島さん、
{C06A7696-229E-4712-BA3B-61B3D493E92F}
その後は日御碕神社でもらいましたラブラブラブラブ
{6166B4E2-0DBE-46B5-9831-04C3F3057E44}

この3箇所回って、大社が2つあったので計4個の御朱印をもらいましたよひらめき電球

あとは、それぞれ、好きな時にまわる予定ですが、
私は月1ペースで行こうかなぁ〜〜とニコニコ

神様の拝み方や、作法など、
改めて勉強になります!


もちろん島根県だけじゃなく、
全国、あちこちあるようです!!


なんか、、大人〜〜ラブなスタンプラリーって感じで(笑)
こんな巡るのもオススメです音譜

私も、誰を祀ってあるのかとか、
どんな神社なのかとか、神様の勉強しながら楽しもうと思いますウシシ