広州恒大vs浦和レッズ観戦 | ちるもんの中国生活(上海&広州)⇒日本 ~4年の中国駐在を終えて本帰国~

プロフィール

ちるもん

性別:
女性
血液型:
O型
お住まいの地域:
海外

この記事についたコメント

  • ちるもん

    Re:無題

    >のすけ☆さん

    決勝進出おめでとうございます( ᵔᵒᵔ )♡
    のすけ☆さんはいらっしやらなかったんですか~?
    お待ちしていたのに(笑)

    行ってきましたよ~!
    レッズサポーターの中にひっそり混じって頑張って応援してきましたよ(´∇`)

    広州で日本のチームの試合が観られるのって貴重な事ですよね。
    思いっきりアウェイですし、またその雰囲気も楽しかったです!

    次はサウジとの決勝ですね!
    中国の地から応援しておりますヾ(*´∀`*)ノ

  • のすけ☆

    試合観に行かれていたんですね!!
    もしや…と思ったのですが、
    あの場に居られたのは、レッズサポとして
    羨ましいです^_^
    昨日はテレビで観戦しました♪

    2年前のACL、上海上港との試合を
    上海で観戦したのですが、その時のことは
    一生の思い出です。(その時は全くの個人でスタジアム入りしました)

    海外在住で、日本を応援するのって
    感慨深いものがありますよね。
    広州恒大サポの熱意も伝わりました♪

  • ちるもん

    Re:無題

    >hecunさん

    そうなんですよ!
    こういう機会は少ないですから日本愛が湧いてきます(^-^)
    レッズサポーターの応援は圧倒的に少ないものの全然負けてなかったですよ。
    ずっと立ちっぱなしなので老体にはキツイですが(;^_^A

    案外スポーツの国際大会って中国でも開催されますよね。
    今年の夏にはバスケのワールドカップが広州で開催されてました。
    バレーも大倉で開催されたんですね!
    何故?感が否めませんが(失礼笑)
    でも有難い事ですよね~(´∇`)

  • hecun

    地元で日本のチームの試合有ったら
    見たいですよね!

    基本的に日本のチームにとっては
    アウエーになる訳で、応援も頑張らないと
    という気持ちになります。

    昔昔、太倉市で女子バレーボールの
    アジアカップが開催されました。
    (なんで太倉でやったのか今でも謎です笑)

    現地の日本人会で動員かけて応援に行きました。
    結果、日本は3位でしたが、応援はとても
    盛り上がりました。

    日本の試合は日本でもテレビ中継されていて
    義姉から後で録画したDVDをもらって
    見てみたら、応援風景けっこう映ってました^^