お休み期間に、読んだ本と

TVで観た映画を紹介します。




★4.5


この本を読んで、朝井リョウさんに

ハマってしまいました。


超長編…だけど続きが気になって

1週間で読んでしまいました。


幼なじみの智也と雄介の、

幼少期から大学生までの物語。


智也が良い人すぎる。

だから、智也を植物状態にしてしまった

雄介を許せなくてちょっと不満


最後は、智也が植物状態から

目覚める所で終わります。


智也、雄介を反撃してキメてる


★★★★☆


朝井リョウさんの本が続きます。


桐島くんが1度も出てこない。

という構成が良かった。


容姿端麗、スポーツ万能

成績優秀だけど

なにも目標がない人と


陰キャでも、夢中になれるものが

ある人、どっちが幸せ?


という話。



映画化されたのも、TVで観ましたが

物語が違うものになっていて

悲しかったですショボーン



★★★★★


もう、どハマりしました飛び出すハート


キュンキュンよ。


卒業式の次の日、

廃校の為、壊される高校の


卒業式の朝から夜明けまでの

7人の女の子の物語。


朝井リョウさんは、本当に

登場する人物を魅力的に表現する。

背景の表現もピカイチだ。


どの話も良いけど、初めの

先生に恋する女の子の話が好き。


あの頃、私も同級生より

大人の男性が好きだったことを

思い出したりニコニコ




★★★★☆


世界の美味しいスイーツや料理がでてくる

ほのぼの系物語かと思いきや

最後悪者が出てきて、やっつけて終わりで

スカッとしました。


主人公のように、悩み事や落ち込んだ時

行きつけのBAR🍸でなく

行きつけのカフェがあるといいな~

と思えた。






TVで観た映画

サクッと。



昔小説で読みました。


人数多くて、よく分からなかったかもアセアセ


★★★☆☆




こちらも、小説で読んでいました。


景色が綺麗で、役者さんの

演技力もスゴくて


素敵な映画になっていましたキラキラ


★4.5






実は、働きだしてすぐに

息子が、コロナになり


私も移ってしまいましたえーん


現在隔離生活中です。


3日くらい、苦しみましたが

今は、回復に向かってます。



隔離中、沢山時間はあるけど

図書館にも行けないし、また


少女は卒業しない…でも


再読しますニコニコ