そんな訳で、約46ヶ月ぶりのヘアドネショーンです。
今回も腰のあたりまで伸ばした髪を規定の31㎝カットして、団体へ寄付します。
「誰かの為に何が出来るか?」なんて考えても、出来る事なんて限られますが、出来る範囲でお役に立てる事があれば喜んで協力していきたいのです。
なんて‥
偉そうに書いてますが、ヘアドネショーンでウィッグを一つ作るのに、11人〜30人分の髪の毛が必要だと言われてますので、ほんの少しのお手伝いでしかないんですけどね💦。
カットした髪は、今回は刑務所内の美容室へ送ります。
ヘアードネショーンから色々な取り組みがあって、そしてウィッグを必要としてる子供さんの手にひとつでも多く届くよう願ってます。
オーダーと違って、あの美容師はアホなの?ってくらい短くなりました。
ショートカットにするのが嫌いなんです。
似合う服もないですし。
でも、ヘアードネショーン➕厄払いだと思えば許せます。
おそらくここまで切られたら入院してた期間の髪の毛はなくなってると思いますし、また伸びますし、シャンプーやドライヤー楽ですし‥と、なるべく凹まない方向にものごとを考える事にします。
夕飯はスイカと枝豆、持ち帰り用に焼いてもらった「秋吉」のねぎまとピーマン焼きで夕飯。
明日、
出勤した時のリアクションは楽しみ😊

