世の中はシルバーウィークらしいです。

でも、そんなの関係ね〜って、仕事してます。

そうそう、昨日受けたPCR検査は、まためでたく陰性でした。

具合が悪いと「いよいよ?」なんて不安にもなるけれど、今回も何もなく本当に良かったです。

そうこうしてる間に、なんちゃらカクテルだの特効薬だのが出てくるのかな?

後遺症なんてのもあるみたいなので、ならないに越したことはないですね。


ふふふっ( ̄∀ ̄)

秋のお楽しみ、柿ぼっくりです。
いろんな種類を食べてますが、私はこの恵奈の銀の森の柿ぼっくりが1番好きです。


https://ginnomori.jp/fs/ginnomori/c/kakibokkuri


友人の家の分、家族の分も注文です。


栗きんとんと、柿ぼっくり、琥珀というお菓子の詰め合わせ送りました。



柿つながりですが、新橋のジューススタンドで柿ジュースなるものを発見。

お値段、驚愕の200円なので飲んでみました。濃厚な柿ジュースは、サラサラよりはもったりした感じなので軽食になりそうです。

因みにジュースを飲んだ人はサンドウィッチ100円を買うことが出来ます。

給食で食べてたみたいなロールパンに卵サラダと野菜が挟んでるやつです。

300円で、栄養バランスバッチリの軽食できちゃいます。



そうそう!タケキャプですが、半分にしたらウォーターフロント逆流(つまり喉元あたりまで)したので、また一錠に戻しました。

半錠を基本にして、逆流したら一錠を飲む方法を試してますが、これ大丈夫なのかな?。抗生物質の半端のみはダメだけど、これはどうなんだろ?。



上海焼きそば、アスパラとトマト、蟹とアボカドのサラダ、キウイ、マンゴーヨーグルト、煮豆。