第4次産業革命
「IoT(Internet of Things:モノのインターネット)」
「AI(Artificial Intelligence:人工知能)」
「RPA(Robotic Process Automation:ロボットによる業務自動化/自律化)」

この産業になっていくなかで、現場に働いていて直面し、さらに先を見据えて、労働、雇用、後に続く後輩、後進をどう育てていくのだろうと不安と直面し、
義理の父に話を伺った事がある。


先輩から受け継ぎ僕らが身に付けている『技能』と、
これからの『技能』を考える。
またこれは後で書くとして…

第四次産業の源、エネルギー。

良き記事もあったので、紹介したいです。
原子力発電の必要性を。

それも次回。

朝ドラの『半分、青い』にハマリ、
主題歌を歌う
星野源さんの「アイデア」というCDが欲しくなった。

片方の耳が聞こえなくなってしまった主人公が、
これからの人生をアイデアでどう乗り越えていくのか?

そんな所も
気になるのか…ハマった理由…

彼女を支えていくであろう、
彼の
永久機関のマーブルマシンに息子とテレビの前で吠える。

ピタゴラスイッチのビー玉ビー助、割り箸バージョン。

永久機関理想バージョン。

そして

日本の物作りの根っこは何かに気付かさせられる。

常に僕らを支えているのは何かを考えさせられる。






「うまく作ればアニメみたいに絵が動く」
「鈴愛、描きたい絵ある?動かしたい絵」
「左耳の小人、動かしたい!それを母ちゃんに見せる。鈴愛の左耳はこんなに楽しいんだって、見せる!」

ゾートロープ

心配するおかあちゃんのために~


日本の物作りには「祈り」がある。

物に乗り移る「祈り」。

発明にも繁栄にも
日本は
人のため公のため
人を喜ばせたり、人を笑わせたり、人を救おうと、
それが最初にあってから、作成に入る。

物に人の想いが乗る。

祈りの国だ。

陛下から国民まで全てが祈りで繋がる。

シラス国とはそういう事だろう。

物にも人の思いが詰まっているから品質の高さは
世界一なのでしょう♪

そして

物を大切にしなさい!

よく言われた