ご訪問いただきありがとうございます
ちると申します

小学4年生と2年生、1歳の男の子がいる
ごくごく普通の5人家族です
バッタバタな毎日を平凡な毎日を
書き綴っています
つたないブログですがよろしくお願いします

 

オススメのものとか載せています

良かったら遊びに来てくださいね照れ

 
 

初日の忘れ物はなかったものの
昼から雨予報だったので傘を持たせたら
案の定、次男傘忘れて帰ってきた無気力
やっぱりな!やると思ってん!怒
朝あれだけ忘れたらあかんで言うたのに、、
急遽買いに走りました昇天


新クラス


どんな顔して帰ってくるかな〜

ってドキドキワクワク待ってると


まず最初に帰ってきたのは長男

玄関あけて速攻

〇〇先生で△△と□□とはクラス離れて

手紙何枚あると思う?24枚!

行きつく暇もなく喋り続けてたので

特に問題なさそうです泣き笑い



続いて次男

先生誰やと思う?

びっくりすんで!一年の時と同じ先生!

あと〇〇は一緒やったけど△ちゃんとは

残念ながら一緒になれんかってん

これまた帰ってくるなり喋り続けてたので

こちらも大丈夫そう泣き笑い

夢で見た先生ではなかったけど

同じ先生なら安心ですおやすみ



提出書類地獄


新学年の初めには提出書類が盛り沢山で

しかも提出期限明日とか

平気で言ってくるやん魂が抜ける


大事なんは分かってるので

しっかり期限内に記入して提出するけど

結構無駄な書類も正直あるんじゃ、、



ってぶつくさ言いたくなるぐらい

子供の名前、学年組番、親の名前

何回書くねーん!笑



兄弟多かったらもうこんなん

誰が何年何組何番でとか

訳分からんくなるんじゃないかな


2人の時点であれ?どっちや?

ってなってるもん爆笑



ねっむーなりながらなんとか記入できたけど

去年は次男の名前記入があったから

それに比べたらまし!全然まし!

計算カード一枚一枚に名前は

何の苦行かと思った!笑

あと算数ブロックも



今日も午前中で帰ってくるので

束の間の静かな時間を大事に過ごします昇天



 
 
 

下矢印兄弟で楽しんで勉強しています鉛筆