拙い 文章のブログをご覧頂きありがとうございます。
家族のこと、仕事のこと、ペットのこと色々な事を書いているブログです。
宜しくお願いします。<(_ _)>
サイゼリヤで食事したときのこと
ご年配のご婦人が 自動 セルフレジに戸惑い
私は次に並んでいて、ご婦人にちょっと教えてと言われて、
バーコード付の伝票のスキャンするやり方がわからなかったみたいで、お伝えしました。
その2人のご婦人あるあるで
割り勘やいや、私がたずと揉めていました。
歳は母と同年代なのかな~と思ってみていたら、
店員さんがきて
『割り勘にできます。』
と言って割り勘にしたのですが、
ご婦人たちは、まだ揉めていたので店員さんの声が聞こえていたのか返事はしていないのに
店員さんが割り勘に操作し、
それがご婦人たちには伝わっておらず、1名だけ支払いし、出て行こうとして止められてました。
そして、 また自動セルフレジ機に 支払いしていましたが、慌てていたためか小銭をお釣りがでてくるところに入れていて、支払い出来なくて
また私が呼ばれお金を入れるところを教えてあげて、なんとか完了。
その間、店員さん見ているだけ。
ありがとうございました
と言われたけど、私がやったこと本来なら店員さんの仕事じゃないのかな?
食事しているのだから、支払いしてくれなかったら貴方の給与でないよ?
と思いました。
私が振り返ったら、レジに長蛇の列が出来てました。
自動セルフレジも1台しかないから、スムーズにさせるのは店員さんのお仕事かと。
これなら、自動音声 AIを入れて貰い、料理運びはロボットでよいのでは?
と思いました。
ファミレスはどこもこんな接客なの?
と思う出来事でした。
4日に買います!